オール松原今年最後の練習を小・中合同で行った。たまにやるけど今回は今年最後という事もあって良い雰囲気で2007年を締める事ができた。





お母さん方が炊き出しを作ってくれた。





今年も結構投げたな。






最後は小・中合同リレー





   続く



[Web全体に公開]
| この記事のURL
正月番組の取材で「えなっく」に行き、MBSのインタビュー。店長・ゴーヤーに「ブログに載せるからしっかり撮っといてくれ」ときつく言いまくり、何枚か撮影。無事終わり「お前、ちゃんと撮ったやろな」と念を押してそのまま13時の小学部の練習へ。その後朝に仕入れた食材を「ぼん」「えなっく」と配達して帰宅。昨日、ブログに写真載せてなかったから、今日は面白い写真載せようと張り切ってデジカメとパソコン接続したけど、写真が送れてない。なんでや!と思った時には目の前の机の上にSDカードが寝転んでる・・・。
SDカード無しで写真撮って喜んでた・・・・。アホや・・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

故障



朝一パソコンつけようとしたら動かない。パソコンも一種の麻薬性があるようで起きたらまずパソコンを開いてしまう。特に何にも用事はないけど開いてしまう。それが動かなかったらイラつく、イラつく。オープンと同時にヤマダ電機にもぐり込み文句たれまくり、あとで後悔・・・。


結局パソコン預けて「仕入れ」と「えなっく」のミーティング。その後中学部の練習に行き、そして「ぼん」で来年用の試食会。店員もメニューも変るんでやったけど、結果は0点。やってて良かった。この状態でいきなり新年からお客様相手にしてたら、店やばかった。みんなやる気はすごいんやけど、中身が伴ってない。
味はともかく出てくるスピードは遅いし、間が悪い。でも、新人2人謙虚で勉強する姿勢はあるから、来年序盤には今年より良くなった「ぼん」がある筈。なんでも練習、練習。予習と復習。



[Web全体に公開]
| この記事のURL



実は今日は格闘家・角田信朗さんとファイターズの坪井の対談がこの「けらあん」であった。
二人ともプロフェショナルとして通じるとこがあるみたいで意気投合してる。







二人が食べたのがこのラーメン。
角田さんが食べられた「オホーツクの塩らーめん」





坪井が食べた「はりはりラーメン」




どのラーメンも美味しくて気に入ってるんやけど、店的にはイマイチ。いつ行っても行列が出来てる店になれへんかな・・・。味はもちろん、内装や器、トッピングの盛り方まで色々考えて工夫はしてるんやけど、もうチョイ上手くイカンな。

この模様は1月6日・GAORAの「角田信朗チャンネル」で放送されますの、どうぞ見て下さいね。


[Web全体に公開]
| この記事のURL

札幌 photo



年末最後に元祖ラーメン横丁「けらあん」へ。メンバーはいつものメンバー(笑)。
大橋コーチと飛行機に乗るのは4回目やけど4回連続引っかかってる。
人間凶器や。








今回は今年ラストという事でいつもより良い部屋を用意してくれた。いつもサウナから見るこの眺めで癒されて、元気も出てくる。





向こうに見えるのは大倉山。前にジャンプ台で紹介した場所。写真では分かりづらいけど雪が降ってる。





そして元祖ラーメン横丁「けらあん」へ。
これが名物「トマトらーめん」。試行錯誤したけど、この味はおれのお気に入り。





            続く


[Web全体に公開]
| この記事のURL

33件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>