続き photo


マメの連続写真。

しっかりと右足に体重が乗っていい感じ。




ここでいきなりバットが下がって遠回りしすぎ。ヘッドがここまで体から離れていたら、自分の思ったところにバットが出せない。




変らず、ズッーーーとバットは引っ張って出してきてる。パンチがかからないのは当然。




アウトサイドインに振ってるので右手が勝ってしまってる。




バリーボンズか!




    全ては指導者の責任です。明日から又頑張ろ・・・。


[Web全体に公開]
| この記事のURL
このタイトルからは想像できないと思いますが、うちのチームの選手のあだ名です(笑)。


まずはウナギの連続写真。

左足と右足の体重比率が6:4のいい構え。




しっかりと踏み込んで打ちいってる。




アウトコースだと思うが、頭がピッチャー方向にもホームベース方向にも突っ込んでいってる。これでは打てない・・・




と、思うが最後には修正できてる。動物的カンを持つウナギといわれるゆえん。



[Web全体に公開]
| この記事のURL

その後 photo

宗右衛門町の「ぼーの」で新年の挨拶。
「ぼーの」の看板は「大阪で一番の焼き鳥屋」となってる。色んな焼き鳥屋にいったけどほんまにそれに近づいてる。昨年12月は「ぼーの」OPEN以来最高の売り上げを記録。「2年で大阪一」になると誓って、予定より遅れたけど、今年中にそうする。


看板メニューの「河内鴨のもも串」の串打ち前と後






練習と店で生活のリズムが出てきて、何か安心感。
本読んで寝よ・・・。



[Web全体に公開]
| この記事のURL

続いて photo


植田清太の連続写真

一度完全に左足に乗って良い感じでトップを作ってる。




もしかすると見逃しのボールだったかも知れないが、いずれにしてもこの大事な「間合い」のシーンではもう少し打ちにいく感じが欲しい。




インパクトが抜けた写真になったけど全体に両足裏でしっかり地面を掴んでいない。力をロスしてる




バットが下から出てるきらいはあるけど、まず「しっかり振る」という事の意識は出来てる。




明日はもう少し良い写真を撮ります。



[Web全体に公開]
| この記事のURL

OPEN日 photo


昭和町の「ぼん」以外の4店舗が今日オープンなんで、まずはランチのある南船場の「えなっく」のみんなに新年の挨拶兼ねて行く。


名物!「カレーラーメン定食」食べたかったな・・・。




昨日あんまり暇なんでキャプテン・「こうのすけ」に「練習しようか?」とメールを入れたら「喜んで(*^?^)」と安モンの居酒屋のような答えが返ってきたんで軽く練習。


まずまずのフォーム








  写真の撮るタイミング悪いな(笑)センスなし・・・。




[Web全体に公開]
| この記事のURL

33件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>