新木場にて

CRUISER'S GAME-9th.でした

毎回呼んでくれる

MIKAちゃんには感謝です


さて

メインイベント

MIKAMI VS ザ・グレート・サスケ

シビれました!

試合もそうなんですが

コール時

両選手がリングに入って

コールを始めるまでの数秒間

武者震いのように体が奮えて

コールするのが幸せで

コールするのが恐いような

逃げ出したくなるような

なんとも言えない感覚

コールを終えて

本部席に着いても

体が奮えて

胸がドキドキして

不思議な感覚

ごくまれに

こんな感覚になるんです


なんだろ?


コールする全ての試合を

精一杯コールしてるんですが

この感覚は数える位しか経験していません

記憶にあるのは

Hi69 VS 柏大五郎

ヤス・ウラノ VS 柏大五郎

TAKAみちのく VS 藤田ミノル

最近では

TAKAみちのく VS ザ・グレート・サスケ


とりあえず

自分は『シビれる』と表現していますが

本当に表現しがたい感覚

そんな時の試合は

100%ハズレ無し

その言葉通り

本当に素晴らしい試合でした


かつて

みちのくプロレス練習生だったMIKAちゃんにとって

その時からのスーパースター

ザ・グレート・サスケと

シングルマッチを行い

勝利するって事が

どれ程に偉業なのか

試合後の

MIKAちゃんの涙が物語っていました

そして

いつまでも

偉大な壁でいる

サスケさんの偉大さを感じました

また一つ

コールした事を誇りに思える試合が増えましたね


それにしても

試合後のサスケさんのマイクは神懸かっており

バックステージで

自分を見つけて

「面白かったでしょ♪」

の満面の笑顔まで含めて

パーフェクトでした

流石

自称・変なおじさん(笑)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨日も書いた

サスケさんの著書

『ザ・グレート・サスケの飛ぶ教室』

結局

一晩であっという間に読破

いやはや面白い!

そして

個人的に感動する文章が!?

読んでいらっしゃらない方もいると思うので

内容は書きませんが

この本は

味方家の家宝になる事でしょう

サスケさん

本当にありがとうございます!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

昨日も書いた

サスケさんの著書

『ザ・グレート・サスケの飛ぶ教室』

結局

一晩であっという間に読破

いやはや面白い!

そして

個人的に感動する文章が!?

読んでいらっしゃらない方もいると思うので

内容は書きませんが

この本は

味方家の家宝になる事でしょう

サスケさん

本当にありがとうございます!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

我が心の師匠

サスケさんの

7年ぶりの著書にして

デビュー20周年を記念して出版された

『ザ・グレート・サスケの飛ぶ教室』

遅ればせながら

やっと読み始めました

こりゃ面白い

時間を忘れて読み更けっております

どこぞの言葉を借りれば


ザ・グレート・サスケを知らないという事は

人生の半分を損している


そこまで言い切れる気がします


そんなあたい

日曜日はサスケさんをコールしてきます♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

我が心の師匠

サスケさんの

7年ぶりの著書にして

デビュー20周年を記念して出版された

『ザ・グレート・サスケの飛ぶ教室』

遅ればせながら

やっと読み始めました

こりゃ面白い

時間を忘れて読み更けっております

どこぞの言葉を借りれば


ザ・グレート・サスケを知らないという事は

人生の半分を損している


そこまで言い切れる気がします


そんなあたい

日曜日はサスケさんをコールしてきます♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

76件中 56~60件目を表示


<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >>