KAIENTAI DOJOでの試合始め

K-SPECIALでした


超満員札止めだったり

リッキーさんが入団したり

REINAの試合もあったり

盛り沢山の大会でした



そんでもって

毎年恒例なんですが

誕生日前日ですが

大会があるので

本日プレゼントを頂きました


一日早いですが

頂いた皆様ありがとうございました


とりあえず

トミーが大奮発して

iPodをプレゼントしてくれました♪

イエイ♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL

新年明けましておめでとうございます

 

 

自分の2011年最後のコールは

 

丸藤正道 vs 吉野達彦戦

 

 

その試合中に年を越しまして

 

 

2012年最初のコールは

 

関本大介&石川修司 vs 真霜拳號&関根龍一戦

 

今年最初のコールは

 

お龍さんでございました

 

 

その後

 

76人タッグマッチとか

 

新土くん、新藤さん、井上くんとの4人でハチャメチャにコールしたりと

 

 

最高の舞台で

 

最高に楽しい仕事納めと仕事始めでした

 

 

 

今年は

 

KAIENTAI DOJO設立10周年

 

そして

 

自分自身のデビュー10周年

 

記念すべき年です

 

 

まずは

 

あれこれ先を考えず

 

4月まで

 

最高の形で10周年を向かえるべく

 

全力で頑張ります!

 

 

そして

 

毎年言っていますが

 

個人的目標は

 

初代タイガーマスクをコールする事

 

この10年で殆どの夢を叶えてきましたが

 

最後の最後で

 

いまだに実現していない

 

最終目標

 

 

これを叶える為なら

 

手段は選ばないつもりです

 

 

 

味方冬樹にとって

 

プロレス業界に入り

 

一つの結果を出す年

 

そして

 

一つの区切りになる年

 

 

 

最後になりましたが

 

今年も宜しくお願い致します

 

[Web全体に公開]
| この記事のURL

ちょうど

二年前、そして一年前にも

同じ事を書いたけど
 

大晦日には

青空がよく似合う

それだけで

良い気持ちだ
 

そして

リングアナには

後楽園ホールがよく似合う

それだけで

良い気持ちだ
 

後楽園ホールから始まった

一年

最後の日も

後楽園ホール

俺は

最高に幸せ者です
 

いざ

最高の舞台に

いってきます!


今年も一年ありがとうございました

よいお年を

[Web全体に公開]
| この記事のURL

タイトルの数字は

今年の出場大会数です

全124大会(大晦日を無事に参加出来たらだけど)


目標である

年間100大会はクリア出来ましたが

昨年よりは少なかったのが残念


震災とかで中止になった大会もありましたもんね…


後楽園ホールでスタートした2011年は

後楽園ホールで終わります


まだまだやり足りないリングアナウンサー業

もっともっと沢山やりたい

色んな場所にも行きたい


継続は力なり

日々進化!毎日が全盛期!

明日野郎はバカ野郎
[Web全体に公開]
| この記事のURL

さて

いよいよ大晦日まであと少し

皆様いかがお過ごしでしょうか?


あっしは年越しプロレスのミーティングやら会見やらで

千葉と都内を行ったり着たりの毎日です


そんなこんなで

ようやく全カードと試合順も決定!


チケットも残りわずかとか?


ありがたい事です


あとは本番を待つのみ
(まだ色々と煮詰めないと行けない事いっぱいあるけど…)


来るべき2012年

KAIENTAI DOJO10周年イヤー

味方冬樹デビュー10周年イヤー

最高の形で向かえるべく

頑張りまっせ!!



画像は新宿で見た

気を失いそうな位の青い空



<12月31日(土)サムライTV開局15周年記念インディーのお仕事プレゼンツ年越しプロレス2011全カード&試合順>

★メインイベント タッグマッチ 60分一本勝負★
関本大介(大日本プロレス)&石川修司(ユニオン) vs 真霜拳號(KAIENTAI DOJO)&関根龍一(KAIENTAI DOJO)


★セミファイナル チャレンジシングルマッチ 45分一本勝負★
丸藤正道(プロレスリングNOAH) vs 吉野達彦(ガッツワールド)


★第六試合 蛍光灯タッグデスマッチ 30分一本勝負★
伊東竜二(大日本プロレス)佐々木貴(FREEDOMS) vs アブドーラ・小林(大日本プロレス)&大家健(ユニオン)


★第五試合 サムライTV開局15周年記念特別試合タッグガントレットマッチ★
<出場チーム>
・TAKAみちのく(KAIENTAI DOJO)&高木三四郎(DDT)
・グレート小鹿(大日本プロレス)&アントーニオ本多(DDT)
・葛西純(FREEDOMS)&沼澤邪鬼(大日本プロレス)
・宮本裕向(666)&木高イサミ(ユニオン)
・旭志織(KAIENTAI DOJO)&大石真翔(DDT)
・バラモンシュウ&バラモンケイ
・原田大輔(大阪プロレス)&小峠篤司(大阪プロレス)
・ツトム・オースギ(紅白プロレス)&ヘラクレス千賀(紅白プロレス)
・さくらえみ(アイスリボン)&マサ高梨(DDT)
・CHANGO(フリー)&アミーゴ鈴木(SECRET BASE)
・趙雲子龍(新北京プロレス)&ダイナスティ(666)
・夏樹☆たいよう(スターダム)&世Ⅳ虎(スターダム)
・竹田誠志(STYLE-E)&佐々木大輔(DDT)
・ヒデ久保田(スポルティーバエンターテイメント)&ヤス久保田(スポルティーバエンターテイメント)
・シャドウWX(大日本プロレス)&山川竜司(大日本プロレス)


★第四試合 男色ディーノプロデュースマッチ 笑っても怒ってもいけないプロレス★
<参加決定選手>
男色ディーノ(DDT)、梶トマト(KAIENTAI DOJO)、大橋篤(大日本プロレス)、忍(666)、遠藤マメ(666)、スパーク青木(SECRET BASE)カラテバラモン(紅白プロレス)、ガッツ石島(ガッツワールド)、紫雷美央(トリプルテイルズ.S) 他  


★第三試合 チャレンジ6人タッグマッチ 20分一本勝負★
GENTARO(FREEDOMS)&HARASHIMA(DDT)&佐々木義人(大日本プロレス) vs 田村和宏(STYLE-E)&神威(FREEDOMS)&清水基嗣(SECRET BASE)


★第二試合 新世代イケメンマッチ ヤングテイオー杯 8人タッグマッチ 20分一本勝負★
ヒロ・トウナイ(KAIENTAI DOJO)&塚本拓海(大日本プロレス)&高尾蒼馬(DDT)&HAYATA(大阪プロレス) vs 小川内潤(SECRET BASE)&彰人(スポルティーバエンターテイメント)&Kouzy(666)&沖本摩幸(フリー)
※この試合の勝者は後日、MEN’Sテイオーより個別技術講習を受けられる。


★第一試合 若手6人タッグマッチ 15分一本勝負★
福田洋(ユニオン)&杉浦透(D.E.P)那須晃太郎(STYLE-E) vs 大谷将司(大日本プロレス)&佐々木大地(みちのくプロレス)&ダイナ御堂(フリー)


★19時男子プロレス タッグマッチ 19分一本勝負★(19:00より試合開始)
ジ・ウインガー(FREEDOMS)&円華(フリー) vs ヤス・ウラノ(DDT)&オーウェン・フェニックス(fu-dojo)


【大会名】サムライTV開局15周年記念 インディーのお仕事プレゼンツ 年越しプロレス2011
【日程】2011年12月31日(土)【開場、ダークマッチ】19:00【開始】20:00
【場所】東京・後楽園ホール
【参加団体】KAIENTAI DOJO、大日本プロレス、DDT、ユニオン、FREEDOMS、666、STYLE-E、紅白プロレス、SECRET BASE、みちのくプロレス、大阪プロレス、ガッツワールド、新北京プロレス、スポルティーバエンターテイメント、D.E.P、アイスリボン、スターダム、プロレスリングNOAH 他 (順不同)

【入場料金】
●《K-DOJO取り扱い分受付終了》最前列スーパーシート 10,000円(当日10,500円)
●《K-DOJO取り扱い分受付終了》特別リングサイド 6,000円(当日6,500円)
●《K-DOJO取り扱い分受付終了》リングサイド 5,000円(当日5,500円)
●《K-DOJO取り扱い分受付終了》指定席 4,000円(当日4,500円)

【プレイガイド】
●チケットぴあ TEL:0570-02-9999
※チケットぴあ各店舗、サークルKサンクス各店舗
※Pコード:594-080
●ローソンチケット TEL:0570-084-003
※ローソン店頭ロッピーにて
●e+イープラス
※ファミリーマート各店舗
【都内・プレイガイド】
●後楽園ホール(03-5800-9999)
●チケット&トラベルT-1(03-5275-2778)
●チャンピオン(03-3221-6237)
●バックドロップ(03-3255-8701)
●KAIENTAI DOJO事務所 [043-214-6960](12:00~18:00/月曜休)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3427件中 96~100件目を表示


<< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >>