昨日はフリーダムズ新木場大会でした!
自分はTKG48の空手軍として、高木大社長・小笠原先生組vs佐々木貴・ウインガー・高岩竜一組でした。

しかもこの試合のルールは、押忍闘夢ルールでした。
押忍闘夢とは!?簡単に言うとダウンカウントは7・投げ技は3回まで・スタンディングのフォール採用と言うルールです。


試合はTKG空手軍がいい感じで攻めていましたが、途中でビールを飲ませられフラフラに〜。
只でさえ飲まないお酒をリング上で飲ませられ酔いました。酔っちゃうと適当にどうでもよくなりますね(笑)


何か勢いで高岩に対戦を要求してしまってましたね(・ω・´)
酒勢いで言いましたが、これが決定されれば、勝利を物にするために全力で戦いに行きます。



試合もその高岩が3回以上投げ技をしたので、自分の反則勝ち!

こんな事もあるフリーダムズのリングでは、次回のフリーダムズ何かおきて楽しくなる予感??



この日空手軍だったので空手着を実家から送ってもらい、着て試合したが、勝利は物にしましたが胴着は汚れて真っ黒なってしまいましたよ(。°ー°)σ
おいらの青春の1ページが〜。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
土曜日の後楽園ホール大会にご来場して頂きましてありがとうございました。


自分は千葉6人タッグ選手権の次期挑戦者決定戦で、HIROKIさん・雷斗さんとのチーム東北でダンディズのダンディ・稲松・JOEと対戦でした。


噂のダンディとは初遭遇でした。そんなダンディズの三郎にデスバレーで敗北。
次期千葉6人タッグ選手権挑戦への切符は物にする事が出来ませんでしたが、また次の目標を見付けて自分は突っ走るのみなんです。

そしてこの日は海援隊DXラストマッチもありました。

自分がリアルタイムで見みていたみちのくプロレスでないですが、よくみちのくプロレスのビデオが擦り切れるまで見たあの光景が自分の目の前にあり感無量でしたよ。正直セコンドしながら感動してました。

翌日はフーテンプロモーションさんのバチバチ外伝に出場し、スタイルEの那須晃太郎と対戦でした。 那須選手には足を攻め込まれましたが龍切で勝利!!これがフーテンでの初勝利です!
ここからはフーテンでも自分の存在をアピールして行きますよ!!


これが私の連戦です。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日はある場所へ行き特訓をして来ました。


最近その特訓を怠っていたのなかなかハードでしたが、特訓後はいい充実感となりました。

これで明日の後楽園ホール大会に向けて、いいコンディションで迎えられそうです。


ホールでは勝利して千葉6人タッグ選手権試合の切符を手に入れて、次はチーム東北で千葉6人タッグのベルトを巻きますよ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
自分には姉貴がいます。

そんな姉貴とはよく兄弟ケンカしたりしてましたが、いい年頃になるとケンカもしなくなり、互いに理解出来るようになりました。

そして今は一年に一回会えるぐらいなので、昔みたいにケンカもなければ語り合う事もないな〜。


だけどそんな姉貴はときたま自分の試合を応援しにきます。
結構急に(笑)


自分がアゴ骨折した時は、映画のDVDが欲しいと言ったら何故か!? 洋画のTAXI3を差し入れしてくれました。
1・2も見たことないのに何故??
と思いながら自由な部分は自分と似てやはり兄弟なんだなと思いました。
何故こんな姉貴の事を書いたかというと・・・?



ふと思い付いたから!

自分も自由人でこういう所が似てんだな。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
土曜日のK-3000にご来場して頂きましてありがとうございました。

自分は兄弟とHIROKIさんと組んで、火野・稲松・代表組との6人タッグマッチでした。
兄弟と火野はホール前の最後の前哨戦でお互いにホールまで待てないと言う感じでしたね。自分もそんな兄弟に感化され、自分はホールで次期千葉6人タッグベルトの挑戦権を獲るために戦う、稲松を仕留めてホールに前に勢いを付けてやろうと、思いましたがデスバレーボムで敗北。

勢いには乗れなかったが、自分の調子じたいも悪くないので、ホールではHIROKIさんと雷斗さんとのチームワークが上手くいけば、ダンディーズには負けないと思います。
そして千葉6人タッグに挑戦すんのは、自分らです。


そして本日はオフ曜日!

今日は完全オフで、好きな事をして過ごしてましたね!昼にはアジトでランチを楽しみ、 DVDを借りて勧賞しその後は昼寝。
パワー充電完了!


明日からの一週間も頑張っぞ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

526件中 86~90件目を表示


<< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >>