こんばんは。

シングルス二回戦があり、YANG(TPE)選手に6-4,6-4で勝ちました!

ファーストは2ブレイクアップから一回ブレイクされて1ブレイク差で取り、セカンドはキープ

キープが続いたんですが、一回のチャンスをブレイクしてキープして勝ちました。自分の

サービスゲームは苦しい展開やったけど何とかキープし我慢強く出来たのがよかったです。

明日は空き日なんでしっかりと練習して明後日に向けて頑張りたいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
こんばんは。

今日シングルス一回戦があり、予選上がりの韓国人に6-3,6-1で勝ちました。

相手はいやらしいタイプでスライスをうまく使ってきてリズムを変えたりしてきたんですが

焦らず落ち着いてやりました。

明日は二回戦があります。相手は台湾のYANG選手とです。

頑張ってきます!

これは山梨でおいしいとんかつ屋さんがありまして食べに行きました。おいしかったです!



最後にこれです!

[Web全体に公開]
| この記事のURL
お久しぶりです。
更新遅くなりすみません。
京都の後3週間の日本フューチャーズがありました。
結果からいうと、シングルスは一回戦負け、三回戦負け、二回戦負けでした。
ダブルスは、二回戦負け、一回戦負け、最後の週は出ませんでした。
一週目の亜細亜フューチャーズ、シングルスは調整不足だったし、風も強くてやりにくく、3-6,1-6で負けました。
ダブルスは一回戦でファイナル5-9からまくり12-10で勝ち、二回戦もファイナル6-9から8-9までいったんですが負けました。パートナーは京都で組んだ佐藤文平選手です。
二週目の早稲田フューチャーズはシングルス一回戦で風が強くてやりにくくて、ファイナルブレイクダウンだったんですが何とか6-3で勝ちました。二回戦は雨でインドアになりやりやすくてストレートで勝ちました。三回戦は亜細亜フューチャーズで優勝していたYI選手とやりストレートで負けました。ファーストブレイクダウンから4-5相手サーブをブレイクして流れが少し自分の方にきてたと思ったんですがタイブレイクで消極的になってしまいました。ファースト取れてたら違った展開になってたと思いますが、そこで取れるか取れないかが大きな差でした。
ダブルスは初めて宏紀と組んだんですが一回戦でファイナル12-14で負けました。
これは悔しかったです。一回だけマッポがあったんですが僕のリターンミスでした。。
三週目の甲府フューチャーズはシングルス一回戦僕の三つ下の綿貫選手とやり6-1,7-5で勝ちました。セカンド5-2からまくられた時は流れがほぼ相手にいってましたけど5-5でブレイク出来たのが大きかったです。
今日二回戦があり、DUPUY(FRA)選手に1-6,4-6で負けました。今日は風が強くて難しかったです。風が結構苦手かもしれません。何か思うようにいかなくてイライラしてしまうんですよね。。しっかり我慢しなければあかんなと思うんですが...
京都チャレンジャーから始まり約4週間の遠征が終わりました。
少し休みたいなと思うんですが、明後日から韓国に4週間行って来ます!
8週間連続になりますが、何とか頑張っていきたいと思います。普通に考えてこのスケジュールは考えられないんですが、今年勝っていないし、怪我もないし、アジアで試合がない時期もあるんである時に出ときたいという気持ちがあるんで、行こうと思います。
韓国は15000ドルでカットが高いんで、上の選手を倒したいです。
最後にですが日本のフーチャーズで応援してくれたみなさんありがとうございました!
引き続き応援よろしくお願いします!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

13件中 11~13件目を表示


<< 1 2 3