こないだの土・日・月と山形県の酒田に行ってたのは、先月亡くなったばあちゃんが納骨される前にもう一度会っておきたかったのが最大の目的で行ってました。

でもせっかく酒田まで行ったんだからと、食べてきましたよ!!!
酒田名物の中華そば!!!!!
ご存知の方は少ないとは思いますが酒田は中華そばが名物なんです。澄み切った山の湧き水を使い、新鮮な魚でダシを取ったスープはさっぱりしていて、あっさり系のラーメンが好きな方には絶品の筈です。
今回食べてきた中華そばをご紹介します。

その前に酒田には…


『酒田ラーメンを考える会』なるものが存在します。それほどラーメンが盛んな土地なのです。

本来なら酒田に到着した6日にも行きたかったのですが、自分が電車に乗り遅れるという大失態をしたので翌日の7日の昼に浩ちゃん、伸ちゃん、洋子ちゃん、遥妃と行ってきました。
最初のお店は【めじろてい】


初めて行くお店でしたが美味しかったですよ。二日酔いでなければもっと美味しかったと思うんですが…

めじろていを出た直後に向かったのは、ここも初めての【さらしな】


いつもなら30分は並ぶと言われてたのに、この日は少々時間が遅かったので20分ぐらい並んで食べれました。
ここの中華そばの特徴はチャーシューが平田牧場の肉を使ってるとこで、チャーシューがトロトロなんです。
またスープに麺も美味しく2軒目+二日酔いのハンデをもろともせず、スープまでしっかり飲み干しました。
まだ3歳になってない遥妃も2軒目なのにガンガン食べてたくらいなんで(^▽^)
自分の中の全国ラーメン屋ランキングにかなりの変動が起こるくらいの衝撃でした。
今度酒田に行ったときには2軒目ではなく初っ端に行って見たいと思いますひらめき
さらしなの後もう1軒行きたかったけど断念した我々は山居倉庫に向かうのでした。

8日の帰る日には、どうしても締めに行きたかったラーメン屋。このブログでも何回も登場している【松山軒】に行ってきました。


やっぱ自分の全国ランキング1位の松山軒は食べると落ち着くし、美味しかったです。

今回3軒食べてて思ったのが、どこも非常に安く美味い!!ということでした。
並盛が東京の大盛りより多くそれで安いですからねノ´▽`)ノ
さっぱり系ラーメンが好きな方は、行ったほうがいいお店をアドバイスするのでぜひぜひ酒田に行ってみてください。感動しますよわーい(嬉しい顔)


〜おまけ〜
7日の夜に行った居酒屋でみぃくんと里沙が頼んだにんにく…


右の茶色いのは何なのでしょう???
味噌のようなウ○コのような…


[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1