本日TVKハウジングで行われたイベントの模様を少々ご紹介します。









イベントはトークショーからスタートし浜ちゃんの大熱唱、大和選手のモノマネショー、BUSHI選手の雑誌破りパフォーマンス、綱引き大会、腕相撲大会と明るく楽しく盛り上がりました(。^з^)〜♪

今回のMCを勤めてくれたのが…


全日本プロレス中継『プロレスマザー』でお馴染みの明るく元気で可愛いマイマイこと福田麻衣ちゃん!!
麻衣ちゃんはアイドル界のプロレスラバー代表なんで、全日本プロレスと同じくらい応援よろしくお願いします!!!
http://fukumaiblog.jugem.jp/麻衣ちゃんのブログで〜す!!

明日も12時よりTVKハウジングで浜ちゃんを中心にしたイベントが開催されるので横浜市にお住まいの方は遊びにいらしゃってくださいね。ワタクシは武藤塾で成田のゴールドジムにいますので、武藤塾に参加される皆様よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
台湾から帰ってきてそろそろ1週間経ちますが今日から台湾巡業日記をアップしていくのでお付き合いよろしくお願いします。
格闘技DXの武藤社長日記風に行ってみようと思います!!

11月3日:道場から出発する人は全日バスが成田空港に送ってくれるとになり、自分は道場に行くことに。
集合時間は9時30分。前夜に荷物の準備を済ませ7時に起床しショーパンの『めざましテレビ』を観ながら朝食。シャワーを浴び最終確認をして8時30分に自宅を出発し9時道場到着。
既にバスは到着してたので自分の荷物を積み、リングの部品を積み、ベルトを積み込みバスの後ろの方へ座り9時30分前に道場出発組を乗せたバスは成田空港へ向け走り出しました。

途中少々渋滞もあり2時間強で成田空港へ到着。
すぐさま斉藤順一氏が沢山のカートを用意して、リングスタッフと若手で協力してバスに積み込んだ荷物を全て降ろしカートに積み込む。この時のチームワークは素晴らしかった!!!


本隊・超党派・スタッフが揃ったとこでチェックイン手続き開始。


ここで何やら浜ちゃんにトラブル発生。
何が起きたかは、11月17日更新の格闘技DX武藤社長日記に書かれてるようなのでそちらをご覧ください。

自分はリングの部品が引っ掛かる訳でもなく無事にチェックインできたので木原氏、新人レフェリーのジョージ神林と両替へ。
自分日本円を現地のお金に両替してる作業が好きなんです。あっちであれ買って、これ買ってとワクワクするのでぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
こうしてワクワクしながらの両替は無事に成功しました!!
ここ数年、年に2回台湾へ行ってるからもう慣れたもんです。

両替後は木原氏、順一氏と空港内のすし屋で腹ごしらえ!!ジョージ神林は床屋へ!!!

食後シーブリーズ没収されないかヒヤヒヤしたり、現地の方へお土産を買ったり、機内で読む雑誌を買ったりしてたら…


浜ちゃんを発見!!よかったね浜ちゃん!!!

機内に乗り込むと後ろの席が浜ちゃんでした(*^_^*)A

台湾まで行きは3時間半弱。やっと眠りかけたとこで機内食が出てきて、食べてトレーが片付けられ眠りに入り30分位したらもう着陸態勢に入るからリクライニングを元に戻せって言われました…。
相変わらず台湾まではあっと言う間ですなぁノ´▽`)ノ

機内から出て台湾への入国手続きを行ってると、数秒空港内が暗くなりました。
どうやら停電になったようなのです。その停電のせいで荷物が出なくなり1時間も待たされるはめにヽ(`Д´)ノ
空調も止まってしまったのかかなり暑いし…。

何とか荷物をピックアップしてバスに乗り込み1時間かけ宿泊ホテルへ。

※こっからは全て現地時間です。
当初の予定だとスタッフは20時から打ち合わせでした。しかし停電のトラブルがありホテルへ到着したのは20時15分。
打ち合わせ時間が変更になり21時位に集合かな!?と甘い考えでいたら現地のスタッフは待ってるから荷物置いたらすぐに集合となりましたΣ(°д°lll)と言うことで打ち合わせ場所には20時40分頃到着し3時間半打ち合わせが続きその日は解散に。

お腹が空きまっくった我々は木原氏・順一氏・神林と近くの台湾料理屋へ。



4人で台湾ビール、小籠包、麻婆豆腐、餃子、牛肉料理、しじみ…これでもかって量を注文。
日本人向けのお店なのか多分数日間滞在した台湾で自分には1番美味しいお店でした目がハート

たらふく食べホテルへ戻り風呂に入って27時就寝。
部屋が広すぎで真っ暗にするとちょっとって感じだったから入り口通路の電気はしっかり点けたまま寝る…。

とりあえず初日は以上です。2日目はまた後程…。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1