近況報告ネタ第2弾です。お付き合いよろしくお願いします。

10月6日:会社で10月シリーズの準備。
昼食に食べたカレー付け麺美味しかった!!
帰宅後は前日睡眠不足だったから即睡眠…。


7日:起床後、体調が優れず…。
扁桃腺に不安が!!!
実は自分扁桃腺が弱いのか1年で2〜3回は扁桃腺が腫れ熱が出てしまいます。
そんなときはジムへ行き強引に汗を出してサウナで身体を温める作戦に!!
あんま効かなかったけど…。
夕方からは水上へ移動。
ボン様がいなく、運転はワンマン。体調に不安はあったけど近い距離だったから何とか無事に到着。
宿泊は温泉ホテル。ダイヤモンド★大作と同じ部屋だったけど、ツアーが始まったばかりで風邪をうつしちゃうのが心配だったから自腹で一人部屋に変更。ホテルの厚意で安く変更してくれ部屋には加湿器も用意してもらう。
一人部屋にしてもらったのは大正解で体調も大分回復する。


8日:水上大会。
試合開始前駐車場でKENSOさん、大作と1時間野球の練習をしてじっくり汗を流す。
打倒・週刊プロレス!!!
会場ロビーには…


熊の剥製が。
黒木親方、ボン様、296氏、大作、オランさん、下地部長と弁当を食べてると昔オランさんが小さい熊と戦った武勇伝を聞かされる…。
ボン様は熊に会ったら巴投げが有効って言ってた…。
2人ともホントかよ???
試合後は飯田へ移動。


9日:飯田大会。
起床すると右肩背中が凄まじく痛い。前日に野球張り切りすぎて筋肉痛になった。
でもこの筋肉痛が快感なんだな!!
試合後は翌日の後楽園ホール大会に備え帰宅なんですが、飯田からどのルートも大渋滞!!!!!
そこで自分が選択したルートが中央道〜富士五湖道路を利用し東名ルート。
しかし東名に乗ったとこで玉突き事故が発生し、トラックは高速道路で完全にストップ…。
寝ないで後楽園に行かなきゃならない覚悟を決め、怒りが爆発しそうになった瞬間に開通。
足止めは30分弱でした。


10日:後楽園大会。
1時帰宅。2時30分就寝。5時30分起床。
睡眠不足なのに何故かテンションは↑↑↑
自分なりに声もよく出てたと思った。
試合はどの試合も熱く激しかったですね。
特に三冠前哨戦の…


諏訪魔さんと秋山選手の激突は迫力満点で刺激的でした。
esと大日本のアジア前哨戦も興奮したな…


征矢選手の破壊力満点のラリアートがフィニッシュです。
とにかく23日の両国大会楽しみにしててください。
来ないと後悔しますよ。。。
帰宅後は睡眠不足から即寝…。
3時間ほど寝て元気になり晩酌。

以上。ホントはもっと書こうかと思ったけど長くなったからこれで終了です。
また近況報告ネタやりま〜す。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1