久しぶりに男子のツアー会場に。
6月も残すところあとわずか、この時期になるともうみんな技術的には仕上がってきます。
でもスコアがついてきません。
となると、精神的な問題でしょうか・・・。
それでもここで落ち込むことなく、明るくやってほしいと思います。

女子のプロテスト最終予選が終了。
今年はアカデミーから2名が来月のプロテストに出場が決まりました。
あと1か月。しっかり準備してほしいです。

それにしても梅雨で天気がはっきりしないせいか、体が重いボク。
みなさんからの温かいコメント、お待ちしています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
日本女子アマのマッチプレーが行われ、アカデミー関係者3名の内一人が1回戦で、そして2人が2回戦で力尽きてしまいました。
ベスト16に2人。
日本女子アマに10名も出場できたこと自体が驚きだったので、よくがんばったと思います。
本人たちは悔しい気持ちでいっぱいだと思いますが、素晴らしい経験ができたはず。
反省し、気持ちを切り替え、またこれからも続く戦いに向け準備をしてほしいです。

ボクは神戸のアカデミーで取材の仕事をした後、練習に来ていたプロたちとレンジへ。
今週は全米女子プロにタミーが出場します。
持ち前の飛距離と一緒に修正してきた方向性でどこまで戦えるか!!
ワールドカップ・デンマーク戦も楽しみですが、タミーのプレーにも注目したいと思います!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
日本女子アマ選手権。
マッチプレーに進むための予選ラウンドが今日で終了しました。
アカデミー関係の選手は3人が明日からのマッチプレーへ。
ボクは神戸に戻りますが、健闘を祈っています。

1打足りなかった選手、前半を1アンダーでターンし後半まさかのスコアだった選手などそれぞれ予想も出来なかったドラマが待っていました。
ただ、すべての事に意味があるはず。
今日で終わりではありません。
開き直って反省し、まだまだ続くゴルフ人生のためにまた明日から走り出してほしいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
北海道、ツキサップゴルフクラブに来ています。
日本女子アマ初日が終了しました。
プロの予備軍たちの白熱した雰囲気の中、好スタートを切った選手も出遅れた選手もまだまだわかりません。
明日で上位32名が決まり明後日からはマッチプレー。
ボクは明日が最後の日となりますが、この素晴らしい緊張感を楽しんで帰りたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今朝から北海道入りし2005年以来の日本女子アマの会場に来ています。
正直5年前に比べて選手のレベルの高さにびっくりしています。
アカデミーから出場する10人の子たちを見て元気が出ました。
アメリカでは藍ちゃんが今季4勝目を挙げ世界ランキングもトップに。
日本のゴルフ界も今後がますます楽しみです!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>