今日は晴天の中、ジュニアカップを開きましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


スタートホール、ジュニア達はいつもと違い緊張した良い顔をしていました[炎]
緊張感あふれる中、1番のティーショットは全員ナイスショットを打ってスタートして行きましたるんるん
この辺はアマチュアの人とはちょっと違った所ですかね・・・・ダッシュ(走り出すさま)
ボクはというと、今日はひたすらバットをしていました野球野球野球
最近はバット効果が出てきて、なまっていた体が大分動くようになってきましたうれしい顔

[Web全体に公開]
| この記事のURL
気持ちよかった。楽しかった。わーい(嬉しい顔)ヨネと藍子とナカジとラウンドしました。2005のマスターズと2006の全米プロのタイガーを研究し尽くしてからのスタート。最近は、2006全英ばかりでしたが、なんとなく、すべてのショットを掴んだ勢いでスタート。9ホールで、2アンダーと、いい出来でした。アカデミーですかさずビデオチェック。ここでいつもなら、あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)涙涙のはずが、なんと、いいではないですか[拍手]指でOK僕にもタイガー効果です。そんなことより、本題の藍子ですが、いろんな課題を見つけたようで、すぐにヨネと二人でレンジに走って行きました走る人走る人走る人
ホント頼もしいかぎりですうれしい顔うれしい顔うれしい顔
明日もしっかり練習しまーするんるん
あとたくさんのコメントありがとうございます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
アカデミーのある六甲国際GCは、午後に入って突然の雷雨雨
どういうわけか、事務所の電話が不通になってしまいました。
そんな中、桃子がヨネックスのために新潟に旅立ったのですが、さすがに疲労がピークに達しているようで、可哀想なくらい。考えてみれば、まだ20歳。ルーキーとしてすべてが初めての体験の上に、ほとんど休みもなく頑張っているのだから、疲れもたまって当然ですよね。
ヨネックスは、若林舞衣子が出場します。こちらも応援ください。

アカデミーでは、昨日、残念ながらマンデートーナメントを通過できなかった藍子に、ヨネと一緒にパターのコーチをしました。来週のGOLF5には、ステップアップツアーの優勝者として参戦します。こちらも応援お願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
いろんな意見があるようですが、オフの今日も早くから大阪での仕事を終えて、甲子園の決勝を見入ってしまいました。
いやあ、すばらしかった。強烈でした。
ボクのような未熟な者がいろいろ言う立場にはありませんが、師匠の棚網先生が口を酸っぱくして言った、
「歌舞伎でも能でも落語でも相撲でも、とにかく一流のものをみなさい。一流を学びなさい」
という言葉が理解できたような気がします。

ボク自身は、この一流のゲームを見た歴史の証言者として、それをゴルフの世界にも生かしたいな、と思っています。

しのぶもインターネットで、この試合を見ていたそうです。
必ずやこの名勝負が、しのぶのゴルフに役立つことを祈っています。


早稲田実業おめでとう!
駒大苫小牧、ナイスゲーム!誇るべきファイナリストです!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
高校野球決勝 駒大苫小牧VS早稲田実業野球
今日の試合は高校野球史に残る試合だとボクは思います。
駒大苫小牧の投手田中くんと早稲田実業の投手斉藤くんのすさまじい投手戦はテレビの前で釘付けになり観戦していました[炎]
各バッターが気合いで打ちに来ている中で両投手の魂のこもった投球は感動させられました[拍手]
試合をずっと見ていると試合の流れがあり、ボールを打つ気合いや魂のぶつかりあいと野球の試合にもゴルフに合い通ずる物があるなぁーと感じましたexclamation×2
ゴルフのコーチも良いけどあの熱い野球の監督もやってみたいと思いましたるんるん


[Web全体に公開]
| この記事のURL

35件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>