今日は、マスターズレディースの練習ラウンドに行ってきました。
理子・しのぶ・三貴ちゃんの3人で練習ラウンドしました。

うぅ〜ん。正直3人とも今日の段階ではイマイチといった感じでした。

理子はここ最近試合で賞金を稼いでいるし、練習ではかなりいい動きができていたので、ラウンド後アカデミーにあわてて帰ってきて調整しました。
ここにきて、大幅に変えなくてはいけないのは厳しいですが、がんばらせたいと思います。

三貴ちゃんは、毎試合毎試合がんばらせるのは当たり前ですが、先を見据えて一つ一つの動きにしっかり意味を持たせ理解させていきたいです。

しのぶは相変わらず型はいいので、もっともっとしならせてリズム良く迫力のあるゴルフで今週は期待したいです。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
歴史的な日から一夜明け、アカデミーには朝から、太一郎やチョロ・隆允・リコ・しのぶが練習をやりに来ていました。
それぞれが自分の足りない物を補い、匠の技とする為に時間を見つけ練習をしています。

毎回毎回ヒントを与えて練習をさせるか、同じ事を我慢強くコツコツと練習させるか・・・・
選手の性格や状態を見て決めてはいますが、選手の調子がかなり悪い時は、ボクも「直ぐにどうにか助けたい」と思ってもなかなか難しい時もあります。
選手は勿論、ボクも悔しさや苦しさと何とも言えない気持ちになります。

そんな時、棚網先生の「腹筋に力を入れていれば風邪もひかない」という言葉を思いだします。

選手の喜ぶ顔が見れるように、じっくりと腰を据えて取組み一緒に頑張りたいと思っています!

今週は兵庫県で女子のトーナメントが開催されます。
チーム江連に熱い声援をよろしくお願いします!



[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、日本オープンにおいて晋呉が25勝目を挙げるという歴史的な一日となりました。
史上7人目の快挙。本当におめでとう。
本当にすごい選手になったと感動しています。

そしてもう一人、遼くんが単独2位と素晴らしい結果を残しました。
あのアマチュアでの歴史的優勝から一年半、今後ますます歴史を作って、さらなる進化した遼くんを楽しみにしています。

寛とヒデは残念でしたが、晋呉と遼くんに負けない練習と気持ちを持ち続けてこれからもがんばってほしいと思います。

ボクは今日久々に隆允と理子と詩とラウンドに行ってきました。
ビデオを撮ってチェックしましたが、予想以上に体も動けていたしスコアもよかったです。
やはり昨日まで日本オープンのいい空気を吸っていたからでしょうか。

女子、不動さんが今季4勝目。三塚の爆発力にも楽しませてもらいました。
不動さんの強さはうちのジュニアたち、選手達も目指してほしいです。
しのぶは、ボギースタートでしたが68とがんばりました。
プレッシャーの中でもこういうゴルフができるようにこれからも精進してもらいたいです。

高村は後半41と崩れました。体力不足か?来週はアカデミーでもチェックできるのでがんばらせたいです。



[Web全体に公開]
| この記事のURL
日本オープン3日目終了しました。

寛はよくがんばったと思います。
まだまだ何があるかはわからないので、最後までがんばってほしいです。

そして、2位の上井は少しだけアカデミーに練習しにきていた選手で久しぶりに見ましたが、かなりたくましくなっていました。

ボクも自分自身、練習不足なので神戸に戻って少しだけですが練習しました。
来月にはQT3RDもあります。

がんばります!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
更新遅れてすみません。
連日の5時起きで、ホテルに戻ってすっかり寝てしまいました。
そのために日付が替わっての更新です。

さて、日本オープン2日目ですが、テレビでご覧になってもわかるように、ズルズルとスコアを崩し、とうとう13オーバーまでが予選通過となりました。
タフなセッティングで、ここから先はもう、どうしたら心が折れないか、という勝負になるのではないでしょうか。ひとつのミス、ボギーを悔やんでいる暇はありません。そしてどれだけ1打1打に集中できるか。タフな気持ちが要求されるように思います。

さてさて、寛が17番でホールインワン。今年は桃子が日本女子オープンでもエースを記録しており、これもまた珍しい記録ではないでしょうか。

また寝ます。
おやすみなさい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>