今日は、日本女子プロ選手権の片山津に来ています。

2004年日本オープン以来のこのコースですが、男子のときのほぼ変わらず、難しいセッティングとなっています。

こういうコースではやはり心・技・体すべてが一流の選手が勝つのではないでしょうか。

うちのチームからは、しのぶ・桃子・芳賀・亜紀・明須香・藍子が出場します。
みんな準備は万端です。
みなさん、応援よろしくお願いします。


男子のQTがはじまっています。
2日目終わって、みんな苦しい展開となっているようです。
あと2日間、がんばってほしいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
体は絶好調。
おかげで、ショットも昨日に比べるとピンに絡む・絡む・・・

しかし

パターが入らない

とにかく、入らない

結局、2ボギー・ノーバーディ。


今回の収穫は、トレーナーを帯同させたおかげで、非常にリラックスして試合に臨めたことです。

昨日、牛久の大仏様を観て、イメージは

頭は低く・目は高く・心は広く

だったのですが、

カップは狭く・林は近く・池は深く・・・
そして日本オープンは遠く・・・


でもまだまだチャレンジャーとしてあきらめたわけではありません。
来年こそは日本オープンで皆さんにお会い出来るようがんばります!!!



そして今から、日本女子プロ選手権の会場の石川県片山津ゴルフ倶楽部に移動します。
今週はしのぶのキャディです。

みなさん、こちらも応援よろしくお願いします!!!


[Web全体に公開]
| この記事のURL
本日、茨城県の龍ヶ崎カントリー倶楽部にて、日本オープンの最終予選会

戦ってきました[炎]

出だし ボギースタート。
ドライバーの調子が悪く、かなり曲がっていましたが、なんとか我慢のゴルフをしながら15番まで4アンダーできていました。しかし、残り3ホールをボギーでフィニッシュ。
結果−1の71 現在28位タイ。

最後まで我慢のゴルフをしていたのですが・・・・・・・・体力不足ですね。
今日の目標は69だったので、明日は必ずベストを尽くし、初日本オープン出場となるよう頑張りたいと思います。

試合の帰りに、気になるものを見つけたので行ってみました。

茨城県の牛久市にある「牛久大仏(うしくだいぶつ)」全高120M 世界一の大きさらしいです。
最近 忙しく飛び回っていたので、大仏様をみて心が落ち着き 癒されましたうれしい顔
パワーももらったので、今日は早く寝て明日に備えます!





[Web全体に公開]
| この記事のURL
先週のヒデに続き、今日は寛が、プレーオフに敗れ、2位という結果になりました。
本当に残念です。

もうひとつでした。あとひとつ・・・。

ボクは、今から明日の日本オープン最終予選の会場の茨城へと移動します。
弟子達のパワーをもらって、明日は選手としてなんとしても日本オープン出場を果たしたい思っています。

しのぶは固く3日間アンダーでまわり、10位タイ。
メジャーの前週としては、いい結果だったでしょう。

亜紀・芳賀ともに予選通過し、がんばったと思います。

桃子はアカデミーで練習していたようです。

いよいよ女子プロ選手権です。
みんなそれぞれに自分を信じて戦ってほしいと思います。

そしてボクも明日・あさってとがんばってきますので、みなさん応援よろしくお願いします!!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は青森の八甲田ビューカントリークラブで日興コーディアルのイベントをしてきました。

地域柄冬は雪が多く、半年ゴルフができないので、皆さんとても真剣にレッスンをうけていました。

ゴルフに向き合う姿勢は、プロの僕たちも見習ってしまいますうれしい顔

スポンジが水を吸うような吸収力で頭が下がる思いです。


明後日からの日本オープン予選会に向けて、とてもプラスな気持ちになっているので、明日のイベントでも皆さんの熱意を感じて予選会に臨めたらいいなと思います!!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

30件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>