今日は千葉県のオークヒルズカントリークラブでイベントを開催しました。わーい(嬉しい顔)

ゴルフ場も天気もそしてお客様も最高!
今回のラウンドレッスンでは、皆さんのスウィングを撮影し、終了後に皆で観て盛り上がりました。

コースに出ると上手く打てない・・・
あそこを狙っているのに・・・・等々  

ビデオを撮ると一目瞭然!

今回のお客様は、自分のスウィングを観た事のない方がほとんどでしたが、自分の思い描いている立ち方や打ち方のギャップや、いい所がわかったりと、上達の早道になったと思います。

GW期間中、イベントに参加頂きありがとうございました!



[Web全体に公開]
| この記事のURL
皆さんこんばんはわーい(嬉しい顔)

今日は、昨年 日本オープンの会場となった「相模原ゴルフ倶楽部」にてイベントを開催しました。

谷口プロが最終18番 パー5できっちりバーディを奪い、通算5アンダーで鮮やかな逆転優勝を決めた事を思い出しました。わーい(嬉しい顔)

今回イベントに集まってくれたお客様は、真面目で繊細なスウィングの方が多く、職業を聞いてみたら思っていた通り、お医者様がほとんどでした。

実は、スウィングにも、左脳派・右脳派タイプが結構出るんです。

左脳派の方は、大胆さ・リズム感を意識して練習する とどんどん上手くなりますのでやって見て下さいね!

アカデミーでは、パター上手のヒデと理子が2人で秘密練習をしていたそうです。
お互いが考えている事・練習方法等々どんな事を話していたのか・・・・気になるところ・・・・ぼくも参加して聞いてみたかったです。あせあせ(飛び散る汗)








[Web全体に公開]
| この記事のURL
今から、明日・あさってと関東でのイベントのため移動します!!

それにしても、男女ともプレーオフで最後まで誰が勝つかわからなく、ボクもドキドキしながらテレビを見ていました。
どちらもうちの選手ではないのが残念でしたが、みんなそれぞれに課題が見つかる結果となったので、また来週に期待しています!!!

そんな中、今日はうれしいことが・・・。
藍ティこと、吉田藍子がお弁当をつくって来てくれました。
写真を撮るのを忘れましたが、すごくおいしかったです!!!
「こうしてみんなが日替わりでボクのお弁当を作ってきてくれるとうれしいなぁ」と思った今日この頃でした!!!
(別に催促ではありませんよ・・・)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
土曜日はムービングサタデーといいますが、男女共に伸び悩み。

しのぶも、寛もヒデも順位を伸ばすことができませんでした。

桃子は予選落ちでしたが、いろいろな課題が見つかったようです。
狭いコースの攻め方・そして風。
厳しく反省しているとのことなので、また来週に期待です。

藍ちゃんは、調子がいいようですね。
粘って、がんばってもらいたいです。










土曜日コースのジュニアたちを見ました。
まだ、小学生なので、「厳しくしなくても」と思いつつ、やっぱりつい大きな声で魂のこもったレッスンになってしまいます。この中から、ボクを世界に連れて行ってくれる子が何人でてくれるでしょうか・・・。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は、つるやオープン以来のラウンドに行ってきました。

メンバーはチョロそして新しくアカデミーに仲間入りした詩(らら)。
強風の中、いろいろなショットを繰り出して、ラウンド後ビデオで解説しました。少し、厳しいレッスンになりましたが、先週のつるやオープンで日頃から厳しい練習をしていないと、試合では全く通用しないということが改めてわかったので、厳しく行きます!

中日クラウンズ。

太一郎は最終ホール、まさかの3パットで予選落ち。
でも前向きな明るい声で連絡があり、明日一緒にラウンドすることにしました。

ヒデは、昨日と同じホールでダボ。
あと2日間、歴代チャンピオンとして恥ずかしくないプレーをしてほしいです。

寛は、落ち着いてプレーできているようなので残り2日間、全力でぶつかって先週の悔しさを晴らしてほしいです。

クリスタルガイザーのしのぶは15・16・17H連続バーディ。初日良いスタートではありますが、欲をいえば最終のロングホールで取れないところが今後の課題でしょう。

アメリカの桃子は、苦手な左からの風に悩まされたようです。
でも「明日はもっともっと、頭をつかってプレーしてきます!」との連絡がありました。

明日もみなさん応援よろしくお願いします!!!



[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>