今日は、朝東京から移動し、久しぶりにアカデミーに来ました。
さすがに、時差ぼけと疲れが・・・。
すぐに治療院でマッサージしてもらいました。

その後、練習に来ていた男子プロ、チョロ・隆允をチェックしました。
今週はオープンウィークなので、時間がある限りチェックしたいと思います。

そして、見事プロテストに合格した二人、あおい(永田あおい)と詩(穴井詩・あないらら)とも会いました。今後について少しだけですが、話すことが出来ました。


久しぶりの犬ペイン
雷[雷]に吠えていました・・・。



プロたちのスウィングチェック。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
帰国しました
シカゴ発の飛行機が5時間遅れで、いまようやく成田に着いたところです。
早くミケルソンのアプローチをみんなに伝えようと今日中に神戸に帰ろうと思ったのですが、この時間では無理なので実家に泊まることに。親父にアメリカの報告をしたいと思います。

それにしても、昨日から東京は豪雨がすごかったらしいですね。
ビックリしています。

疲れましたので、今日はこの辺で。

成田空港より!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
前半、2ダブルボギー、1ボギーで折り返すも、後半なんとか3つバーディを奪って、最終日はなんとかイーブンパーにまとめ、48位タイでフィニッシュしました。

初日、2日目の出遅れ分を取り戻すまでにはいきませんでしたが、3日目、4日目は、コースにも慣れてきたのか、なんとか自分のゴルフができたような気がします。しかし出場しただけで満足しているわけにはいきません。次は勝つために、この試合にやってきたいと思います。そんな思いを胸に、選手ともども日本に戻ります。皆さんの叱咤激励をお願いします。

さてイギリスでは、日本のゴルフ界にとって歴史的な快挙が刻まれると思ったのですが……。

でも、これで「勝ちたい」から「勝てる」と思った日本のゴルファーも多いのではないでしょうか? 「私が勝ってやる」と思った無名プロや研修生、ジュニアたちが育ってくれれば、本当に日本のゴルフ界は強くなると思います。

まだまだやることは山ほどある、遠く異国でそんなことを思った1週間でした。

では、帰ります!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日のヒデは、65と素晴らしいゴルフしました。ようやくアメリカのコース、芝にも慣れてきたようです。優勝のチャンスこそありませんが、残り1日、ベストなゴルフを目指して、果敢に挑戦することが、今後のヒデのゴルフ人生に大きな意味を持ってくるでしょう。あろ1日、とにかく死に物狂いで頑張らせます。

それにしてもミケルソンのアプローチには、度肝を抜かれました
早く日本に戻って、選手たちに伝えたい気持ちでいっぱいです。
日本でもアプローチを専門に練習のできる環境を作れないものかと、ふと構想を練ってみたり。

さてさて、イギリスでは新しい歴史が誕生しそうですね。
不動さんも藍ちゃんも見事です。まだまだ桃子にもまったくチャンスがないわけではありませんから、ヒデ同様、死に物狂いで果敢なゴルフをしてもらいたいものですね。

では!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日も厳しいゴルフです。

本日3オーバー、通算8オーバーで75位タイ。選手本人とも話しましたが、原因はやはり「経験不足」。あと2日間、これから先、いい経験を積むためのきっかけをつかむため、頑張ってきます。
これから先はやはり日本でも、アメリカを意識して戦う重要性をヒデ自身も感じているようです。

それにしても日本の男子陣は、全滅ですか……。
また戻ったら、一からやり直しです。ゴルフというのは、なかなかゴールが見えないものですね

まぁいい経験だと思って、あと2日頑張るよ。ちなみに桃子日本オープンちゃんとエントリーしたかな?
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 26~30件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>