もったいないっっっっっっっっっっ!!!

全米女子オープン、初日のラウンドを終えての感想です。
一度は4アンダーまでスコアを伸ばし、首位に立つものの、凡ミスでー1と平凡なスコアで終わってしまいました。
3連続バーディが2回。ところがその直後に連続ボギーとボギー、ダボあせあせ(飛び散る汗)



ただ試合後、少し話しましたが、気持ちをどのようにコントロールしていくかという課題について、
「デビュー当時の新人時代のように、イケイケのゴルフで自滅してしまいました」と、本人もわかっているようなので安心はしています。


何よりバーディが奪えるのが桃子の魅力ですから、後ろを見ずに、今日の反省を生かして、明日につなげていければなあ、と思っています。日々前進。とにかく一歩づつでも1mmでも前に出ようと約束しました。

藍子の方はといえば、+6と出遅れましたが、今回は自力でこの大会の切符を勝ち取ったこと、ここに来て気づくことがたくさんあることなど、彼女にとっては大きな成長のきっかけになる大会になると信じています。

「明日は思い切って楽しみながら学んで来い」と、こちらも約束。明日の爆発に期待しましょう。





[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・仲間
2008年06月29日  [Web全体に公開]
・恵みの雨
2008年06月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】もったいない!
2008年06月27日  [Web全体に公開]
・練習を終えて
2008年06月26日  [Web全体に公開]
・Yani Tsengと!
2008年06月25日  [Web全体に公開]

5件のコメント


  1. by桃子ファン on 2008年6月27日 @7時59分

    参考になれば ji-yai-shin(申智愛)のコースへの感想

    http://www.gogol.jp/blog/funakoshi/index.html



     頭のいい子そうですね



    桃子プロ 現在ルーキー4位のマネーランク

    ジャンプアップを期待してるよーーーーーーーーーexclamation×2




  2. byミスった関西 on 2008年6月27日 @9時58分

    お師匠様、お疲れ様です。お師匠様が現地におられて本当に良かったと思います。二人とも心強いと思います。全てを受け入れ、全てを好み、全てを楽しむ心で怖いものなし。それぞれの魅力を生かして、ベストゴルフ、ベストプレーを貫いて欲しいです。ご指導よろしくお願い致します。

  3. byモンキチ(江連組) on 2008年6月27日 @11時38分

    江連師匠様、全米女子OP初日お疲れ様でした



    桃子P「自滅」と言う割にはアンダー発進は及第点で

    いいんじゃないでしょうかうれしい顔たらーっ(汗)

    放送で見たところ、ダボを叩いた6Hで

    セカンドを木に当てた以外はラフからもちゃんと打てているし

    パターの精度は日によって違いますから

    バーディがパーになったり、パーがボギーになるのは

    ある程度想定内ということで

    これまで通りのゴルフで十分いけそうな気がします (生意気で済みません・・・)



    ボギーのあと、引きずらないように

    気持ちをうまく切り替えて、爆発を待ちましょう[力こぶ]



    藍子Pも我慢のラウンド偉いと思います

    集中力を切らさないように最後まで戦って欲しいと思います

    2日目もTEAM EZUREに期待しています[祝日][祝日][祝日]


  4. by岸和田のこうちゃん on 2008年6月27日 @20時34分

    江連先生、夜中にすいませんあせあせ(飛び散る汗)

    桃姫、ここぞって具合にイケイケゴルフしましたね。

    ダボなんか、それでした。

    6バーディーですよ。凄いですね。

    どうか桃姫を頼みますうれしい顔

  5. byFlorence on 2012年10月26日 @18時24分

    Yo, that's what's up turthfluly.