昨日に続きヒデ、三貴、寛に「極意」を伝えました。それを技としてくれるかどうかはわかりませんが、今日は真剣に伝えました。
桃子のように勘違いして「自分の技になった」と信じてくれれば簡単ですが、まあ試行錯誤、紆余曲折を経て、みんな自分の技にしていくのでしょう。先を見据えて、じっくりと指導していきたいと思っています。
充実した1日でした!

さてさて、今日の女子の3rdQTですが、芳賀の3オーバーが最高で、藍子の5オーバー、残る理子、詩、あおい、明須香が4オーバー。どうにも出遅れといった感じです。
昨夜、夜の神戸で「♪LOVE IS OVER,○○は2オーバー、△△は3オーバー♪」なんて替え歌を歌って騒いでいたのがダメだったのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

ともあれ明日以降、巻き返してくれると信じています。
みなさん、応援、よろしくお願いします!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・重いボール
2008年11月28日  [Web全体に公開]
・最終戦
2008年11月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】充実!
2008年11月26日  [Web全体に公開]
・技
2008年11月25日  [Web全体に公開]
・補う
2008年11月24日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. by通りすがり on 2008年11月26日 @18時39分

    試合の前日に、選手みんなと飲みに行ってたんですか??

  2. byトルティーヤ on 2008年11月26日 @19時09分

    江連プロ連日お疲れ様です。

    いつも文章から熱い思いが伝わってきます。

    桃ちゃんのような、超右脳派プレーヤーが

    個人的には好きですが・・。



    仕事とゴルフは違うかもしれませんが、仕事では、急がし中でも頭の中では、ゆとりを持とうと心がけてます。

    ゆとりを保つために、やるべき項目を多く抱えないこと、やらなければいけないことが多いときほど、焦り、ゆとりがなくなり、仕事に魂がこもらないため、雑になりがちです。

     そんなときほど、今この瞬間にできることは、先送りしないで、その場で、ひとつづつ処理して、出来る限り、課題や項目を減らすようにしてます。難易度が高いもので、直ぐに解決できないものでも、そのうち昨日より1つでも

    課題が克服できたなら、嬉しいと思えるようになりました。



    感じることや意識することからすべてが始まると思ってます。。



    長々とすみません。江連プロの熱い思い。仕事もゴルフも参考になります。これからも応援させていただきます。






  3. byFlora on 2012年10月26日 @18時02分

    You really found a way to make this whole porcses easier.