今日も山梨からです。

やっぱりここは最高の環境!!

しのぶと順子は朝からラウンドをしていたようです。
ショートゲームに磨きをかけ、調整しました。

日本アマに出場したりさや、えれん、えみり、あやめ、しょうとジュニア達も集まり一緒に練習をしました。
楽しい事だけを教えてあげるだけで、どんどん上手くなれるこの環境

しのぶもゴルフが楽しいと凄く感じているようで、スウィングリズムが良くなりました!

プロは結果を出さないといけませんが、まずは、原点のこの気持ちを忘れないでプレーしてほしいです。

最初の予定では天気も悪い予定でしたが、合宿中は最高!
良い空気が流れています!!

皆さん 応援宜しくお願いします!



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・いざ、勝利の舞台へ!
2010年07月02日  [Web全体に公開]
・気
2010年07月01日  [Web全体に公開]
【閲覧中】喜び
2010年06月30日  [Web全体に公開]
・良い!
2010年06月29日  [Web全体に公開]
・最高!
2010年06月28日  [Web全体に公開]

2件のコメント


  1. byジジババ on 2010年6月30日 @20時43分

    今日も暑い中お疲れさまでした。

    楽しい合宿で仕上がりも順調に行っているようですね。

    習い事は楽しんでこそ上手くなると言います、試合でも同じ事が言えますね。嫌な思いでやっても良い結果は生まれませんですから。



    本人から見たらツマラナイ練習に気合を入れての練習に安心しました。スコアをまとめるのも悪くするのも又ショットを狂わすのもショートゲーム次第ですからね。



    今回の遠征では好期待が出来そうですね。

    我々ファンは、選手の元気な笑顔で清々しいプレーを観たいために応援しています、江連コーチ最高の環境を作り出して下さい、お願いしますね。



    頑張れ 江連ファミリー


  2. by毎度楽々 on 2010年6月30日 @21時37分



    諸見里しのぶ選手・・・六甲ではなく山梨の合宿で心機一転を図っているのでしょうね。全米女子オープン前のミニ合宿は成功のようです。



    「勝手に応援団」も安心しました。



    何よりもジュニアの皆さんには頂点を目指して頑張っている諸見里しのぶ選手を目の前で見れるのは一番の学習ですね。



    江連コーチにはベストな状態でアメリカに送り出して頂きたくお願いします。