mixiのアプリで通信制能力大学 漢字テスト

と言うものがあって、どうしようもなく

はまってしまって・・・

ただただ 漢字の読みを答えていく

そして正解する限りどこまででも問題が

出てくるのですが 私の壁は20問そこそこ

そこで

海月だの
衒いだの

普段使わない(私は)漢字が出て来て

足蹴にされ もう悔しくて悔しくて

こう単純に悔しくなれる状況は

普段無いので新鮮でこの悔しさを味合わずには

いられません。

いえ、果たして本当にそうなのでしょうか

私は正解したいはず。嗚呼(これも出て来ます)

嗚呼 漢字力

ああ 漢字

 存在する漢字隅から隅まで読みたい。

そしてこれと同時進行でiphoneのアプリで

はまっているのが
Touch The Numbers

という、ただひたすら 5マス×5マスの中

ランダムに並んだ 1~25の数字を

順に早打ちするゲーム。

これはどんどんスコアが早くなるのが嬉しい。

皆さん、はまってる 単純なものありますか?
[Web全体に公開]
| この記事のURL
「答えはコートにしかない」

というコーチの言葉を思い出しました。

昨日のオシムさんの言葉を読んで。

本を読んだって人のいい話をいくら聞いたって

結局それはまだ人のもの。

自分で噛んで吸収して モノにしないと自分のもの

にはならない。

っていう意識がとても大事だね。

今日は午前・午後2時間ずつ 右近さんに

練習して頂きました。

とっても濃い練習が出来て良い一日だった。

9日から10度以上も気温の高い中国の広州に行くので

練習後にサウナで少しトレーニングした。

味の素トレセンには今ロシアの体操の選手が

合宿に来てるようで(フラフープ持ってたから

体操だよね?)

恐らく10代前半の子達。 とても姿勢が良い。

ほんとロシアの子達は 皆モデルみたい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
8月25日まで遡ってお返事書きましたので

良かったら見て下さい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
オシムの言葉という本を

夕飯の後にアスリートビレッジの読書スペースで

読んでました。

目頭が熱くなりました。

彼の生きて来た厳しい時代。

旧ユーゴスラビアで生まれ育った多くの

アスリートがそうであるように

生きる事にハングリー。アイデアなしでは

生きて行けないという環境で育まれた

人間味、ユーモア。そして選手を見る温かい目。

あくまでインタビューを通して他の人が

書いた本だけど (著者の名前覚えてくるの

忘れちゃいました。)

オシムを愛してる気持ちがその著者の文章から

伝わって来た。




今日は午前中 元町の方へ韓国ビザをとりに。

そこから赤羽「味の素トレセン」にやって来ました。

慶應の松本くんと練習しました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

29件中 26~29件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6