聖ちゃん、古賀さんのブログに

あった振動止め事件

私も 

しょっちゅう


気づくと振動止め横に一個分

ズレテル・・



今 日本時間 3:47 AM

咽喉の腫れが気になり

目が覚めました。

炎症止めのお薬と

超熟 の食パン一枚

パン好きだけど食パンプレーンで

ってあまり無いなぁ

でも、日本の食パンって

しっとりしてて美味しいねぇ

アメリカの食パン焼かずになんて

絶対無理!



あと明治ブルガリアヨーグルト

低糖を食べました。

今回再び私を苦しめるのか

と思っていた唇ヘルペスの

正体はなんとニキビでした。

下唇とその隣の皮膚の

オンザラインの所に。


なんて大胆なことを!

でも、ニキビと知ったら

ちょろいもんです

あの 忌まわしい水泡に

悩まされなくて済みます

この咽喉の腫れからすると

(もう既に通常の2倍くらいに腫れて

舌に軽くタッチしていますが)

あと3段階くらいパワーアップして

腫れて悪い場合は鼻水も

出だすかもしれない

でも

喉だけで済むかもしれない

そう言えば昨日成田で

人に話しかけたい時に

声がか細くしか出てこなかった

極度の疲れによるものかと

思ったけど 喉も

少しずつ異常を発していたの

だな か細くって言うのは

かすれるって言うんじゃなくて

耳栓したみたいに自分の声が

聞こえにくいみたいな感じ

一瞬幽体離脱したみたいな

感じだったよ

あ、私がか細い声で人に

話しかけてる。

みたいな。


外では新聞配達のバイクの

エンジン音が響いてる

私の風邪がどういう展開を

迎えるか


昨日機内で隣り合わせた韓国人の

お母さんと子供たち

空の旅も終盤にさしかかった頃

8歳くらいの男の子が

お母さんの向こうから手を伸ばして

英語で 「これ食べますか?」

って いきなりだったから

聞いてた音楽のイヤホンをはずして

素っ頓狂な顔で 「うん」 と

どちらが子供かわからないような

反応で頷いた私に 続けて

「how many?」と聞いてくれたので

数少ない私の韓国語で 「ハナ!」

と答え 「カムサ-ンミダァ」

と言った。

なんだかすごく幸せになった

それにしても 日本と台湾と

韓国のキシリトールガムを食べる

機会に恵まれたけどどうして

こうも味が違うのだろう


よし、もう一眠りするかの

ばいばい



インディアンウェルズの大好きな芝生エリア



雪は超パウダースノウで

雪合戦はできません

投げようと思っても固まらない

メッシュのランニングシューズで

30分歩き回っても靴下が濡れなかった

のには驚き







[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・少しずつ
2008年03月20日  [Web全体に公開]
・しとしと
2008年03月20日  [Web全体に公開]
【閲覧中】恥ずかしながら・・・
2008年03月19日  [Web全体に公開]
・また出来た。
2008年03月17日  [Web全体に公開]
・珍客♪
2008年03月17日  [Web全体に公開]

0件のコメント