題名の夜10時半と言うのは

スペインのレストランに

お客さんが来店し一番賑わう

時間です!!

しかも小さい子供連れでっ!

※ちなみにどこもちゃんとした

レストランは9時開店。

チェーン店ぽいのとかはもっと早い。



左だからマヌー(エマニュエル)

南アフリカのケリー、

そしてマヌーのコーチは

パティー・シュニーダーの旦那さん。

とっても楽しいスペイン料理店での

ディナーでした。結局お城に

マヌー達が夕方歩いてチェックに行ったら

レストランは無かったらしく、そこで

道に迷った時の警察官の方が

美味しいと紹介してくれた

レストランに行ってきたんですぅ

美味しかったぁ♪

パティーの旦那さんも今回初めて

たくさん話したけど、常にリズムに

乗ってるような愉快な方でした。

22歳のケリーちゃん(ケリー・チャンではなくって)

も先週まで行ってた3週間の

インド遠征の話をいろいろ聞かせて

くれました。

やはり、インドに行くとみんなすごく

衝撃を受けるらしいです。


今週、知り合ったエストニアの

Margit・RUUTELと言う選手の

走る事が大好きで

テンションのとても高いコーチが

インドに行ってあのタフコンディションの

中でプレーしてきた事が人間として

すごくいい経験だし、

すごくいろんなことに対して

感謝できるようになるから

良かったよー。と言ってた。

そのコーチは私より10歳上で

エストニアに自分のテニスクラブを持ち

20人のコーチを抱えエストニアで

200人のジュニアを教えてるらしい。

そりゃぁ エネルギーに溢れてる

わけだ。

山があればそこに駆け上がって行きたく

なってしまうそうな。

私も凹んでなんかいる暇ないっ

時は流れるし、試合は次々に

やってくる。原因追求して

やるしかないっ



ところで、益々パソコンが

痛い何かを発してくる。

なんなのだ これはっ



[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・ダブルス
2008年04月09日  [Web全体に公開]
・☆あのDATEさんがっ☆
2008年04月08日  [Web全体に公開]
【閲覧中】PM10:30
2008年04月06日  [Web全体に公開]
・速報
2008年04月06日  [Web全体に公開]
・仲間たち。
2008年04月05日  [Web全体に公開]

0件のコメント