今週 台湾 $100,000+H
来週 全日本@有明
11/16~  Pune インド $50,000
11/24~ 豊田 $75,000
12/4~ 日本リーグ 1次@横浜国際プール

頑張りまっす♪
来年の全豪へ向けて!まずトップ100へ向けて。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・なごや
2009年11月04日  [Web全体に公開]
・シングルス2回戦突破
2009年11月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】今後の予定
2009年11月04日  [Web全体に公開]
・シングルス2回戦へ。
2009年11月03日  [Web全体に公開]
・乗せられると・・・
2009年11月02日  [Web全体に公開]

7件のコメント


  1. byタカアキ on 2009年11月4日 @3時19分

    里華さん、

    1回線、長いデュースのゲームを取ったのが1つの山だったのでしょう。
    でも、もしそのゲームを落としていたとしても
    ばん回してやるぞ!くらいのきもちで、2回戦、3回戦をがんばってください。

    スケジュールハードですが、
    DUBAIで新しい75Kの試合12月中旬にありますよ。
    サーフェスはハード。
    ちょっと遠すぎるかな?

    カットオフ高いかもしれないけれどもエントリーしておいたら?


  2. by藤原里華 on 2009年11月4日 @8時47分

    タカアキさん、ありがとうございます。

  3. byうんぷてんぷ on 2009年11月4日 @10時24分

    今朝の冷え込みといったら、ないですねー
    と言っても、台湾でしたねー(笑
    気持ち高くしてますか?
    だいじょうぶですか?
    まだまだ気を抜くな!です☆
    Are you okay ? I hope so.

    ところで!
    リニューアルしたのですね、HP。
    良い感じです。

    さて!(笑
    いま、手元に置いているモノなにかおわかりになりますか?
    って、わかるわけないですね(汗笑い
    2008年9月18日(木曜日)の新聞を置いています。
    東レの試合記事が写真付きで載っている一枚です。

    実は、びっくりしたんです、これが出てきて。
    ちょうど写真と記事がきれいに見えるように折りたたんである。
    あの時これをテニスの友人へ参考までにと見せようと思っていた。
    練習でボレーに悩んでいる仲間がいた。
    口で説明し修正出来そうにないと感じたので
    ならば旬の伊達公子さんのフォームならどうだ♪
    と思っての事だった。
    まさにうってつけの瞬間を撮っている一枚。
    当時、なんどもこれを見ては「早く渡さなくては☆」
    と思っていた。
    のに、引き出しにしまいこんだままになっていたなんて。

    前置きが長くなってますけれど、、、(笑
    なんと、藤原さん、あなたがそのうしろに写っています。
    ってなんともユウレイみたいなコト言ってますが、
    しっかりボールに目線がいっています。
    ウエアは・・・、あれっ!?
    さっきまでHPでアップされていた画面が・・・
    では記憶がまちがってなければになりますが、
    ブルー系でホルターネックのそれを着用しています。
    それにしましても、
    まさか、こんなところで、あなたに出会うなんて!(笑
    友人に渡そうと思っていた記事でしたが、
    もう、私が保管したいと思います!(笑

    それでひとつだけ助言させてもらっていいですか。
    前からすこしだけ気にしていたことです。
    準備中のラケットの位置は
    ヘッドを立てて顔の前☆を希望しています。
    僭越でした。。。


  4. byjeff54 on 2009年11月4日 @12時54分

    ~シングル一回戦の勝利☆!おめでとうございます。
    今回の台湾でのすべての試合は現在の里華さんの状態を試すには“もってこい!のものに、なりそうですね(^_^)v
    まずは、ランク100以内へ…の目標設定はすごく大切な気持ちです! 正直、現在の位置に甘んじる程、弱い選手では決して無いですよね!…私は そぅ思っています。目標の設定をした以上は 怪我に細心の注意をする事は勿論これまで以上に厳しいトレーニングにも耐え、精神的にも一回りも二回りも大きくなって下さいね。
    美味しいものを食べ過ぎての、一回り二回り大きくなる事は勿論【NG】ですよ(笑) しっかりと強い気持ちで自分を信ずる事が大切!=必ず、報われます☆
    決して慌てる事なく先々に後悔の残らない様、自分で納得の行く本来の里華さんらしい戦いが出来る事を楽しみにしています♪~θ(^0^ )

  5. byうんぷてんぷ on 2009年11月4日 @13時19分

    いまアップされている写真を見ますと、
    新聞記事のウエアとは違うことがわかりました。
    カチカチカチ~
    何種類か変わるようですネ
    目新しくて映像も鮮明。
    これからこちらへ来るのか楽しみです☆


  6. by藤原里華 on 2009年11月4日 @22時35分

    うんぷてんぷさんへ、ヘッドを立てて顔の前は力んだ感じですよね、ヘンマンみたいな感じですか?だとすればかっこいいかもしれませんね。基本は大事ですね。
    jeff54さん、ウェイトコントロールはばっちりなのでご安心を。

  7. byうんぷてんぷ on 2009年11月5日 @8時42分

    補足したいと思います☆
    ダブルス戦の場合ボレーを打つことが多いと考えています。
    ラリーが続けば接近戦にもなりやすい。
    打ったら身体の真ん中へ戻す連動性。
    もちろん次への準備のために◎
    ヘッドを立てるのはご存じのように
    角度を作る、球が浮かない、無駄な動きを作らないを想定☆
    以上僭越です。

    おっしゃるようにどの分野においてもまずは基本。
    つい先日パソコンでインターネットにつながらず右往左往。
    あれこれ試してみてもさっぱり。
    自分の手に負えないと思い業者を頼もうかと思い
    コンセントを見たら・・・
    ハハハ!
    とにかく困ったら基本に戻る。
    立ち返る。
    改めて肝に銘じたところです(汗笑い~♪