左は先日見た映画の本、右は古賀選手に教えて

頂いた本を日本語で読んだので買ってみました。

内容を知ってる本なら読み易いので英語を勉強するにも

いい感じです。知らない本だと1頁で分からない単語が

何十個も出てきてだいたい嫌気がさします。


昨日は
今年5月から始まったヨネックスジュニア育成プロジェクトVamos・Jに初めて参加することができました。あいにくの台風で一回もラケットは握れませんでしたがコートに立つ時と同じ熱い気持ちでジュニアに向かってきました。
自分の当時の気持ちも思い出しました。

話は少し変わりますが昨日三重に向かう電車に乗るのに父が最寄り駅まで送ってくれる車の中でこれを聴こうとカセットテープをかけました。するとSMAPのダイナマイトに続きプリンにボール持って来い遊びを教える私の「良いこだね~」の裏声、そして「藤原里華、15歳。これから校歌を歌います。」の宣誓に続き校歌斉唱。一曲終えどうやら苦しかったようで2回目はキーを下げ歌ってました。。恐らく音楽の校歌のテスト前ですね。。

父、「歳、半分じゃん」
私、「わぁ、ほんとだね」
う~ん、なんか感慨深かった
Rika Fujiwara
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・秋のスタートに
2011年09月07日  [Web全体に公開]
・後半戦
2011年09月04日  [Web全体に公開]
【閲覧中】台風やい
2011年09月04日  [Web全体に公開]
・このままだと過剰摂取?
2011年09月02日  [Web全体に公開]
・○○の秋
2011年09月02日  [Web全体に公開]

0件のコメント