日に日に寒くなっているコペンハーゲン。

ご飯食べに行く時に手袋がないとポケットに手を

突っ込み歩かないと耐えられない。

毎日外に出るのは会場への車に乗り込む時と

晩ご飯に出掛ける時。

さて今日はオフ。

タイの頃から肩の炎症が取れずここのインドアで

ちょっと悪化していたので 数日前から

トレーナーに鍼をうってもらって 消炎鎮痛剤を

飲んでかなり良くなって来ていたのでもう一日

念のためしっかり休んで治そうと思いました。

ジュニアの頃から疲れて来ると出る脛のシンスプリントも

気になっていたので。。あとタイの時から右の中指の

第1関節が突き指のように炎症して若干腫れて

今週は少し軽くなって来ていますが、たまに

こうやって手の指とか打ったわけでもないのに

痛くなったりしません?なぜなんだろ。


今日は朝5時に目が覚めて日本の友達とチャットして

朝食食べて 伊達さんから貰ったTBCの

入浴剤(今日のはモルディブ気分が味わえるやつ!)でお風呂に入って

また午後まで寝ました。笑

夕方頃メトロに乗って中心街まで行って

治療を終えた伊達さん&陽夫さんと合流して

ロイヤルコペンハーゲン本店に行きました。

私は結局見ただけ。。。

その後伊達さん達が初日に行ったデニッシュ(デンマーク)料理

のレストランに行って美味しい旬のホワイトアスパラや

味の濃くて美味しいサラダバーやどこで食べても

おいしいパンにお肉に

そして最後に・・・・・


photo by Kimiko Date-Krumm

陽夫さんおすすめのアイリッシュコーヒーを

飲みました!

ブランデーたっぷりのコーヒーその上に

甘くないホイップクリーム。

寒い冬に恋人同士で飲めば温まりますね。笑

毎晩ご飯を食べながらほっぺがつりそうなくらい

3人で笑ってます。



伊達さんの昨日の試合は本当に惜しかった。

本当に素晴らしい伊達さんのテニスで

でも相手もギリギリの所からの執念が素晴らしく

勝負の難しさを改めて感じましたが

もっと私もしっかり攻めなくちゃ!でも

我慢する所は我慢してって刺激を貰いました。

明日はダブルスが入りました。久々の伊達さんとの

ダブルスなので思い切って楽しんで来たいと思います。



イースターが終わり連休も明け街には人が

溢れていました。可愛らしいお店も開店していて

見ているだけどもウキウキ♪

雑貨屋さんなども日本に輸入されて来ているものも

あったけれど種類や品揃えが豊富でやっぱり

スタイリッシュで機能的なものが多くて

ずっと見ていたくなります。

[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・コペンハーゲンの写真
2012年04月13日  [Web全体に公開]
・さくら
2012年04月13日  [Web全体に公開]
【閲覧中】とっても寒い
2012年04月11日  [Web全体に公開]
・チャールストンからコペンハーゲンへ
2012年04月06日  [Web全体に公開]
・プーケット$25.000
2012年03月20日  [Web全体に公開]

3件のコメント


  1. byヤンコ on 2012年4月11日 @9時56分

    伊達さんと同じ大会で充実してますね
    いよいよダブルス
    コートで思う存分表現して来て下さい!

  2. by蘭丸の里住人 on 2012年4月12日 @3時29分

    コペンハーゲンのダブルス勝利おめでとございます。なんとスパータイブレークは、10-8とか。大変な試合ですね。対戦相手のラドバンスカ選手は、妹のいや姉だったか。怪我早く治して下さい。ブログによるとベルギー選手は、クライシユテレスとウイクマイアーは、試合に出ないとの話し。最高ランキングが176位のフリッペンス選手とか。エナンは、ランキング下になる。引退したか。考えられない事はない。エナン来たら面白いな。日本選手大丈夫か心配。怪我人ばつかりな感じ。ますますの御健闘を、祈っております。敬具

  3. byたか on 2012年4月12日 @18時49分

    藤原さんのブログ見てると、人柄の良さが伝わってきます。
    伊達さんとのダブルス2回戦頑張って笑ってください!