県総体・九州総体を終えて

最後の県総体・九州総体が終えて、目標は果たすことは出来ませんでしたが、3年間自分がやってきたことをぶつける事ができました。特に、ダブルスでは、九州総体には出場することは出来ませんでしたが、1年生の時から3年間ペアを組み続けた内田と厳しい試合でも、お互いを信じあい最後の最後までプレーすることができ、自分はとても幸せでした。また、九州総体の団体戦・個人戦の応援では試合に出ている選手も出ていない応援側も一人一人がチームのために自分の役割を果たして戦っていて、このチームで本当に良かったなと心から思いました。インターハイでも、同じようにチーム全体で勝ちに行く姿勢を忘れずに一人一人が自分の役目を果たして全国ベスト8に入っていきたいです。その為にも自分は選手のサポートはもちろん後輩に伝えれることをしっかり伝えたいと思っています。そして、3年間お互いに支え合い、時には喧嘩もした同級生、いつも自分達のことを見守り間違っている時は正しい方向に導いてくれた先生・母親に感謝を忘れずに、これからも自分や誰かのために行動していきます。

3年 長野 眞子
[Web全体に公開]
| この記事のURL

県総体・九州総体を終えて

最後の県総体、九州総体が終わりました。
県総体の結果は、団体優勝、個人ダブルス2位、個人シングルス6位という結果でした。
目標とするところまで勝ち上がる事は出来ませんでしたが、3年間で1番良い成績を残すことが出来ました。今回の県総体は最後だったので、プレッシャーが強く苦しい試合が沢山ありました。でも、その中で「絶対に負けたくない」という気持ちで全力で試合をすることが出来ました。高校に入学してから、今まで努力してきましたが団体のメンバーに入れずに悔しい思いや今まで負けたことが無い選手に負けたり、全然思い通りのテニスが出来ない苦しい思いもしてきました。それでも、6位という結果で終わることが出来ました。団体戦ではメンバーに入ることは出来ましたが選手としてはコートには立てず、ベンチに入って応援でした。初めてのベンチで戸惑う事が多々ありましたが、チームの優勝に貢献することが出来て良かったと思います。
九州総体では、団体は2回戦敗退、個人ダブルスでは1回戦敗退という結果に終わりました。団体は県総体と同様、コートには立てず、ベンチで応援しました。的確なアドバイスや言葉をかけられなくて、自分の不甲斐なさを痛感する場面もありましたがチーム全員で戦うことが出来て、団結力が深まったと思います。
個人ダブルスでは、いつも負ける時と同じ事をしてしまい、1回戦敗退という残念な結果に終わってしまいました。相手の方が技術は上で実力差のある相手だったのに、自分達から攻めて行けずに守りのテニスをしてしまって負けてしまいました。日頃からの強気な気持ちが足りないから、試合でも強気でいくことができないのだと思いす。だから、もっと強気でポーチにいったりストレートに打っていたら流れが変わって、競った試合をする事が出来たと思います。それができる気持ちの強さ、自信が自分には足りないので、残された時間で、自信をつけていきます。
今回の団体戦では、どちらともコートに立って戦うことが出来ず、凄く悔しい思いをしました。インターハイでは、コートに立って戦える様に残りの時間を無駄にせず、一球一球を大切に試合に勝つ為に練習していこうと思います。
3年間やってきた事は絶対裏切らないと自分を信じて、最後のインターハイで後悔しないように頑張りたいと思います。
そして、自分たちをたくさんの方々が応援して下さっているという感謝の気持ちを忘れずに、日頃応援して下さっている方々に結果で恩返しができる様に頑張りたいと思います。
テニスだけではなく、日頃の学校生活も改め、日々努力、日々成長、日々感謝していきたいと思います。

3年 河合 歩
[Web全体に公開]
| この記事のURL

県総体・九州総体を終えて

県総体を終えて自分は支部大会に出て初戦負けし県総体に出ることは出来ませんでした。その分応援を頑張りました。しかし、どのような声をかけて良いのかわからず隣で一緒に応援している先輩方のように上手く声かけすることが出来ませんでした。分からないことがありましたが優勝することができ、嬉しかったです。
九州総体では応援に行くことができ、レベルの違う試合を見ることができました。今自分にたりない部分が沢山あり良い経験になりました。一年後、二年後、自分もこの場所にたちたいと思いました。良い環境でテニスができることが当たり前のと思わず周りの方に感謝し頑張っていきます。

1年 廣崎結華
[Web全体に公開]
| この記事のURL


県総体・九州総体を終えて

自分は初めての県総体を終えて、個人戦ではシングルスで出場できなかった分、ダブルスで結果を出すことが出来なくてとても悔しい思いをしました。先輩方の試合を見ていると、全員が「絶対に負けない」という気持ちで試合をしているのが伝わってきて、改めて今の自分に足りていないものが「負けたくないという気持ち」だということが分かりました。
団体戦では、中学の頃とは全然雰囲気が違い、コートに立って試合をしている人も、コートの外から応援している人も全員が声を出していて凄かったです。九州総体では、1ポイント1ポイントの間に少し声をかけると、コートに立って試合をしている人も安心してプレーが出来たり、自信がついたりするということに気づき、しっかりと声かけをすることが出来ました。
九州総体で試合を見ているうちに、来年、再来年は自分たちもこの舞台に立って試合をして勝ちたいという気持ちになってきました。九州で勝ち上がっていくためには、技術ももちろん必要だけど、「今の自分がしなければいけないことは何か」ということをしっかり考えながら日々の練習に取り組むことが必要だと思うので、今するべきことを考えて練習に取り組みます。
今テニスができているこの環境が当たり前だと思わずに、いつも見えないところで支えてくれている親、気持ちが崩れそうになっても支えてくれる仲間、自分を成長させてくださっている先生方に感謝しながら、日々努力していきたいです。

1年 姫野凜
[Web全体に公開]
| この記事のURL

「県総体・九州総体を終えて」

自分たち3年生にとっては最後となる県総体、九州総体が終わりました。自分の県総体での目標は団体戦・個人戦ともに優勝してインターハイへ行くことでした。結果は団体戦は優勝出来ましたが個人戦は3位という結果でした。自分はこの結果を踏まえて「やってきて良かった」と胸を張って言えます。それは、ここに来るまでにたくさん悩み、沢山の苦しい思いや辛い思いもしてたくさんの人に迷惑をかけながらも支えてもらう中で自分が尽くせる精一杯を尽くせたと思うからです。ですが、優勝できるチャンスが無かった訳ではありません。準決勝の試合で最後2ポイントを取れば決勝に行けるという所で「絶対勝ってやる」という思いよりも「サーブが入らなかったらどうしよう」という不安な気持ちの方が上回ってしまいリードしていたのにも関わらずサーブから崩れていってしまい逆転されてしまいました。サーブや中に入って打っていくという、普段から先生に言われている細かい部分の差で最後の最後はインターハイを逃してしまいました。結果からいうと目標には届きませんでしたが、九州ジュニアの予選後からここまでの2ヶ月間は中に入って打つ事を練習の中から徹底してやってきて中に入って高い打点で打てるようになる事でポイントも取りやすくなり、そしてどんな状況でも相手を見る事、少し考え方を変えるだけで見え方も変わると毎日の練習の中でそう思えるようになりました。この県総体にかける思いは今までとは違いテニスだけではなく普段の生活面のあまりテニスに関係していないような部分を自分の中で意識して過ごしてきました。例えばゴミが落ちてたら絶対拾うとか、部屋を常に綺麗にしておくとか、家事を率先して行うとか、自分以外の周りに目を向ける事で自分の足りない所が見えてくる様になり試合の中でも自分の中に余裕が生まれるようになりました。九州総体では団体戦は2回戦、個人シングルスは3回戦で敗退してしまいましたがその中でも収穫は沢山あったと思います。自分がいつも相手を上に見ているだけで、自分よりも上の選手とやり合える力が自分に付いてきているという事、そしてそんな選手にも勝つチャンスが合ったという事です。"相手は強い"そんな自分の考えだけで相手を見て引くんじゃなくて一選手として対等に向き合う事で相手の事が見えて来ると思うので、団体戦は自分に回ってくる時は必ず1-1のプレッシャーのかかる場面なのでその中で皆が安心して「詩乃になら任せられる」と思ってもらえる様に、そして自分の役割をしっかり最後まで果たせる様に、しっかり視野を広くして戦います。上のレベルの選手との差を縮めるだけでは全国ベスト8の目標は達成する事は出来ません。縮めてそこから追い越す為にインターハイまでの残された少ない時間の中で練習をする上で限りなく無駄を無くして細かい所からしっかり試合を意識して最後まで自分の意思がぶれることなく突き進みます。目標を達成することはもちろんここまで頑張ってきた自分の為、そして支えてくれた地域の方々、そして先生、両親の「笑顔」を見れる様に精一杯頑張るので応援よろしくお願いします。

3年 内田 詩乃
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 1~5件目を表示


1 2 3 4 5 6 7 >>