静岡遠征を終えて
今回の遠征で毎日の練習の大切さをあらためて感じました。
スコアが競っている中で、自分はうまくいかなくて相手に流れがいっている時に、目の前の事から目を背けて自分と向き合えていないです。シングルスは1人なので自分だけになりますが、ダブルスはペアとのコミュニケーションが大切になります。でも、自分がうまくいかなくなると自分のことしか考えれていないからペアとのコミュニケーションが取れず、ペアにも迷惑がかかるし、雰囲気も悪くなって結果的に相手にゲームを取られてしまいます。なので、ミスしてもペアとコミュニケーションをとって、お互いの気持ちを励まし合っていこうと思います。
あと2ヶ月後に県総体を控えているのに、まだ自分と向き合えていないのは遅いかもしれませんが、「もっとこうしとけばよかった」と後悔しても先には進めないので、この2ヶ月を本気で取り組んでいきます。そうすれば変われると思うので、自分に厳しく、周りに流されないように頑張ります。

2年 武藤ほのか
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・【静岡遠征を終えて・臺百華】
2019年03月17日  [Web全体に公開]
・九州学生新進テニストーナメント
2019年03月16日  [Web全体に公開]
【閲覧中】【静岡遠征を終えて・武藤ほのか】
2019年03月15日  [Web全体に公開]
・九州学生新進テニストーナメント
2019年03月14日  [Web全体に公開]