久しぶりの登場竹永です。

先週はキャプテンから報告があった通り東京国体へ参加しており、大分県にストレート負けという悔しい結果に終わりました。

チームとしては時折良い形でバレーができ相手を追い詰めることが出来た場面もありましたが完敗でした。

力の差を感じ、とても悔しいですがこの敗戦を糧にリーグに向け全員で頑張っていこうと思います!!

今回のブログは国体での模様を写真で載せていきますので皆さん楽しんでいってください晴れ



兵庫県成年男子バレー 参上!



兄貴は人気者☆



き~み~が~あ~よ~お~は~♪



開会式行進出来ずスタンド観戦。。。



司令塔。 蕨野 & まさき



試合後。強くなって帰ってきます。


今回の国体は全国各地からたくさんの応援をいただきとても力になりました。またチーム関係者の方の支えがあり東京で思う存分プレーができたと思います。

ありがとうございました。

これからも応援よろしくお願いします。

では次回のブログはじゃんけんで勝った人に書いてもらうようにします(笑)
AKB並みの壮絶な戦いがそこにはあるでしょ~

その模様も期待しといてくださいね。

[Web全体に公開]
| この記事のURL
10/2(水)のスクールは通常通り
19:00から行います。

宜しくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
東京国体での結果を報告します。
9月29日(日)
16:00~国分寺市市民スポーツセンターで
行われました
兵庫対大分(大分三好)の試合は
セットカウント0-3で大分県にストレート負けという
結果になりました。

沢山の応援ありがとうございました!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今週25日(水)28日(土)のスクールはチームが東京国体の為、休校となります。
宜しくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも!#10奥長です。ブログを書くのが遅れて申し訳ありませんでした。河合も書いてましたが、オリンピックとても楽しみです♪2020年はまだ29歳なので、「出場も夢ではないな…」とひそかに思っています。むふ


14日、15日はきんでんと練習試合をしました。国体に向けて徐々にチーム力が上がっているのを感じています。ただ、守備でまだまだ改善が必要なので、自分がチームの支えとなれるようにうまくなりたいです。22日には阪神6人制バレーボール選手権というローカルな大会に出場しました。最初は固かったでしたが、無事優勝することができました!久々にスパイカーやらせてもらえて、楽しかったです☆


今週はまちにまった国体!!!さぁがんばりましょう!勝ちましょう!バレー界に新しい風を吹き込みましょう!


次回のブログは「オーバーは胸筋」という座右の銘の持っているアニキ、#12竹永選手にお願いします。お楽しみに♪

[Web全体に公開]
| この記事のURL

385件中 56~60件目を表示


<< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >>