イリミネーション・サバイバルダンス

三月のBIG SHOWで、Ωと八人タッグで戦う時のルールやね。

負け抜けで進行する、普通のイリミネーションルールに、抜けた人間が復活するという新しいパターンを盛り込んだ、新しいルール。
オーバートップ、スリーカウント、ギブアップ、KOで抜けていくのは当たり前。
しかし、スリーカウント、ギブアップ、KOで仕留めた場合、なんと仕留めた側の敗北者が一人復活するっちゅうねんから、恐ろしいルールやで(オーバートップは復活無し)!

何が恐ろしいかって?

考えてもみいや、三対二の局面で優位に試合を進めていても、何かのミスでスリーカウントやギブアップでやられたら、三対二が二対三にひっくり返ってまうねんで!

三対一で、超有利な時でも、一人やられたらあっという間に二対二の五分になるねんで!

まさにサバイバル…

柏さん、味方ながら恐ろしいルールを考えたもんや…

しかし今回は、相手が相手だけに、全くの余裕やけどな!

まぁ、旭はズル賢い試合しよるから、警戒はするとはいえ、他のメンバーは、復帰明けの大石、そしてバンビ、雷斗やからね。

これはこのルールの、もう一つの恐い面である、一対多人数でいたぶられるっちゅうことになるやろね!

さて、標的になるんは誰やろね?

恐かったら、自分でオーバートップで逃げだしな!

それもこのルールの利点やで!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1