明日から久々のツアーやな。

内ではお馴染みのコースの、名古屋→大阪のツアー。

MONSTER Plantとして大阪ツアーは初。

名古屋ツアーは二度目やな。

名古屋の相手は、地元愛知の団体D.E.Pの正岡 大介、杉浦 透 組。

パートナーは真霜さんやから、このチームで負けはないやろ。

大阪は、同じく真霜さんと組んで、山下一家の重量級コンビ YOSHIYA、JOE 組。

体格では一番劣ってる自分やけど、まぁ何とかなる相手やろ。
だって山下一家やからね。
パートナーは真霜さんやしね。

それよりも重要なのは、大阪のメインはKAZMAさんのタイトルマッチやで!
Ωめ!よりによって普段千葉で試合すらしてへんMIYAWAKIを指定しやがった!

悪あがきにも程があるで!

まぁ、Ω最後の刺客として捉えていいんやったら、Ωも随分切羽詰まったってことやな。

何はともあれ、地元の試合ってのは楽しみなもんやで。

明日の名古屋もスッキリ勝って、大阪に凱旋しよか。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
来る人があれば、去る人もある。

「HIROKI復帰」

これは2010年の、KAIENTAI DOJOトピックスの中でも重要な事柄になるやろうな。

しかし、それと同時に2010年に、KAIENTAI DOJOから、いやプロレス界から二人の人間が去った。

十嶋 くにお、ニード手島。

今の自分はこんな感じやけど、MONSTER Plantに入る前には色々世話にあった。

柏さんのブログにも書いてあったが、「まだまだやれるだろ!」

GWの試合を見たら、自分もそう思う。

しかしこの世界、身体がボロボロになってプロレスが出来なくなって辞めるのが引退の人間もいれば、自分の中でプロレスに区切りを付けて引退する人間の二パターンあると思う。

あの二人は、きっと後者なんやと思う。

それをとやかく言うつもりもないし、言う資格もない。

人間には、その人なりの考えや生き方がある。

だから世の中は面白い。

さて、いつもやったらああだこうだ言うけど、辞める人間に悪態付いてもしょうがないから、この場だけは素直に言っとく。

お二人共、大変お世話になりました。これからの第二の人生に、幸あらんことを。






こんなこと言うのは、今回だけやで。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

2件中 1~2件目を表示


1