新木場大会終了。

対 ダンディーズ戦。

あの「待て!」は意外と曲者。
人間の本能に訴えかける技やで…

まぁ、結果は普通に勝ったけどね。

ダンディのやってることを、別に批判はない。

自分だって、チームハンサムの仮メンバーになったり、KASHIWA DOJOの三期生候補になったり、MONSTER Plantに入ったりと、色々な道を通って今にいたる。
そして、今もまだ道の途中だと思っている。

ランディもといダンディが、紆余曲折を経て今の道にいるのなら、別に批判もないし否定もしない。
しかし、ダンディーズがあいつにとって、道の途中なのか道の終着点なのかは、自分にはわからない。

STRONGEST-K2011のリーグ中にも、ダンディとは当たるから、その時にどんなダンディで来るのか?

STRONGEST-K2011が始まった訳やけど、開幕戦から熱戦連発!

自分も遅ればせながら、土曜日からその輪に加わる。

相手は滝澤 大志。

自分が一度も勝ったことがないHIROKI相手に、堂々と膝攻めで勝つ辺り、あいつの好調ぶりが伺える。

しかし、誰に勝ったとかじゃなくて、それ以前にあいつは同期。
絶対に、同期には負けられない!
まぁ、それは滝澤も一緒やろうけどな。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1