昨日は、CLUB-K3000にお越し頂き、ありがとうございました。

昨日はデビュー二戦目の、タンク永井と対戦。

身長は無いが、ガタイも良く、パワーもある、KAIENTAI DOJOには珍しい大型ファイターや。

試合をして感じたのは、パワーがあって、当たりも強い。

しかし、今はそれだけしかない。

それだけでは、プロレスでは勝てない。

特に、技を決めるタイミング。
別の言い方にすれば「間」かな。
それがすこぶる悪い。

いい刀も、相手に当たらなければ、ナマクラも同然。
それをよく考えないと、試合で勝つ日は遠いやろな。

さて、昨日はもう一つ行動を起こした。

柏の持つ、UWA世界ミドル級のベルトに挑戦を表明した。
そして、それが認められた!

場所は、11/4の横浜にぎわい座大会!

柏とは、昔から色々と腹に逸物あったが、今の柏には我慢ならん!

試合を休むなら好きにしろ。

しかし、あいつは今はチャンピオンや!

チャンピオンやったらチャンピオンらしく、きっちりチャンピオンらしい行動をしろ!

チャンピオンは、その団体の主力であり、言わば団体の看板の一つや。

それがたまにしか試合に出ないってのが、気に食わない!
と言うか認められない!

そんなに休みたいなら、さっさと自分にベルトを渡して、好きなだけ休めばいい。

11/4の横浜で、柏からベルトをひっぺがす!

[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1