明日はCLUB-K3000!

明日で、BO-SOゴールデンタッグトーナメント2013の、準決勝に進出する、四強が決まる。

現在、現STRONGES-K TAGチャンピオンチームの、真霜 拳號、関根 龍一 組と、KAIENTAI DOJO一期生タッグの、HIROKI、柏 大五郎 組が、順当に準決勝に名を連ねている。

明日決まる、残りの二枠を争うのは、

滝澤 大志、彰人 組 VS TAKAみちのく、リッキー・フジ 組

DAIAMODO RING後楽園ホール大会で、まさかのブードゥー・マーダーズ入りをした滝澤が、KAIENTAI DOJOのリングで、どのような大暴れを見せるのか?
それとも、代表がキャリア20年、リッキーさんがキャリア25年の、合計キャリア45年のベテランタッグが、若者の野望を絡めとってしまうのか?

もう一つが、

火野 裕士、稲松 三郎 組 VS 旭 志織、佐藤 悠己 組

今回のタッグトーナメント参加者の中でも、タッグチームとしての最長キャリアのチームが、火野、稲松組やろ。
それだけタッグチームとしては、安定したタッグワークと、実力を持っている。

その二人にも負けないタッグ力を持つのは、旭、佐藤組やと思う。
タッグとしての経験こそは、火野、稲松組に劣るが、タッグとしての連携の多彩差や、機動力は断然こちらが上!

体型的には、一見不利なチームに見えるが、だからこそ旭、佐藤組こそが、火野、稲松組に対して一番相性がいいチームやと、自分は思う。

果たして、四強に名を連ねるのは誰か!?

一方、タッグトーナメントで一回戦で姿消した自分は、明日は逆に準決勝に進出が決まった、柏 大五郎とシングルマッチ!

自分と柏。

何だかんだで、色々と関わりがあるやな…

KASHIWA DOJO時代は、代表の柏と、三期生候補ってポジションやった自分。

MONSTER Plant時代は、たった二人だけ残った自分と柏。

その後、リトル☆ギャラクシー VS 彩連'sで何度も戦い。

最近では、柏の不真面目チャンピオン抗争など、何かと定期的に絡んで来たな。

そして今回、不意に決まったシングルマッチ。

UWA世界ミドル級を争っていた時期は、結局戦う事無く終わったシングルマッチが、明日実現!

あの時の分を、明日の試合でぶつける!

明日は先週に引き続き、「ニコニコプロレスチャンネル」にて生配信されますので、どうしても会場に足を運べない!と言う方は、この機会に是非KAIENTAI DOJOをご覧下さい!

会場に来て頂ける皆様は、明日も千葉REINAアリーナでお待ちしております!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1