4/6のCLUB-K3000は、「帰ってきた千葉BlueField!」とあって、中々豪華カードが揃っている!

何と言っても、帰って来た千葉BlueField一発目の大会やからね!

先ずは自分のカード、

STRONGEST-K TAG前哨戦

旭 志織、ヒロ・トウナイ、本田 アユム、大石 真翔(DDT)組 VS 真霜 拳號、関根 龍一、木高 イサミ(ユニオンプロレス)、矢郷 良明(フリー)組

“リトル☆ギャラクシー”VS“兄弟タッグ”とも名うたろた、STRONGEST-K TAG最後の前哨戦。

挑戦表明してから、幾度なく前哨戦を繰り広げて来たが、現在の戦績は、5戦4勝1敗で、圧倒。

最後の前哨戦は、真霜の独断で、真霜組が決めたルールでやるんだとか。

真霜も、なりふり構っていられなくなったみたいやな。

そこまで真霜を追い込んだってのが、今回の戦いと、前の戦いとの違い。

相手チームは、イサミ選手と矢郷選手が助っ人。
強力な二人だが、真霜とイサミ選手の仲の悪さは、自他共に認める事実。

最後の前哨戦も、助っ人パートナーとの、チームワークのミスを言い訳にすることになりそうやな。

こちらは、久しぶりに大石がチームに参加!
新メンバーの本田を加えたこの四人は、初めてやな。

本田には、北千住大会でカード変更になった分、この復活千葉BlueFieldでのこのカードで、存分に頑張って貰おう!

もう一つの前哨戦が、
CHAMPION OF STROGEST-K前哨戦

火野 裕士、稲松 三郎 組 VS 滝澤 大志、彰人(スポルティーバ・エンターテイメント)組

BO-SOゴールデンタッグトーナメント準決勝との、同一カード。
あの時は、滝澤組が勝って、滝澤のタイトル挑戦のきっかけとなったカード。

北千住大会では、滝澤が火野から直接フォール勝ちを記録して、勢いに乗ったが、このまま易々と後楽園ホールに行かせる程、火野 裕士は甘くないはず。

最後の前哨戦で、どちらがペースを掴んで後楽園ホールに向かうかはわからないが、一つだけ間違いないのが、この日もチョップが乱れ飛ぶことやろ…

今、謎の勢いをみせるのが、「チームパーフェクト」。
そのチームパーフェクトが、初の揃い踏みする!

福田 洋(ユニオンプロレス)、タンク永井、TAKAみちのく 組 VS リッキー・フジ、柏 大五郎、ジョナトン・バタ(世界プロレス協会仏支部)組

チームパーフェクトに代表が加わり、三人が揃って試合するのは、今回が初!
対して相手は、久しぶりの参戦となるジョナトンも加わった、これぞ即席トリオ!って布陣。

普通なら、こういった試合は、ユニットの方がチーム力的に有利なのだが、チームパーフェクトには、それも当てはまらない。
いや、もはや勝敗の勝ち負けすらも当てはまらないのかも知れない…

彼等が掲げる「パーフェクト」と言うものが、自分にはまだわからないが、存在感だけならば、KAIENTAI DOJOの中でも、パーフェクトに近付いているのかも知れない…

何はともあれ、このトリオが揃った時に、どうなるのかは要注目である。

後は、シングルマッチが二つ。

HIROKI VS 十嶋 くにお

前回のCLUB-K3000を、まさかの交通渋滞で間に合わなかったHIROKIだったが、今回は間違いなく参戦するやろ。
相手は、何が飛び出すかわからん十嶋やけど、前回の分も、この帰って来た千葉BlueFieldのこけら落としで、大暴れしてくれるやろ!

バンビ VS アレックス・リー(世界プロレス協会)

世界プロレス協会に所属する、二人の外国人女子選手の、チャーリーサモン・オージー選手は、何度か内でもバンビがシングルマッチをしてるから、KAIENTAI DOJOファンの人達も見たことあると思うが、もう一人の、アレックス・リー選手は、あまり見覚えが無いのでは?

後楽園ホール大会にも参戦する選手なので、このシングルマッチで、後楽園ホール大会前の予習の意味を込めて、少し注目してみては?

以上、何時もと同じ5試合ながらも、他団体選手が多数参戦する、豪華な5試合!

大会後には、11週年前夜祭とあって、イベントも行います!

現在発表されている内容は、
・STRONGEST-Kシングル、タッグの両タイトルの公開調印式

・チームパーフェクト トークショー

の二つ。

これ以外にも、他に色々計画中らしいので、帰ってきた千葉BlueFieldを、皆でお祝いしましょう!

こちらのイベントは、CLUB-K3000のチケットをお持ちの方は、誰でも参加出来ますので、試合後は、是非ともご参加下さい!

チケットは、自分でも勿論受付けています!

それ以外のKAIENTAI DOJOの大会、勿論4/14の後楽園ホール大会のチケットも受付けていますので、お気軽にhiro_tounai@yahoo.co.jpまでご一報下さい!

皆様のお越しを、「千葉BlueField」でお待ちしています!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1