土曜日は、CLUB-K3000にお越し頂きありがとうございました!

4/13のKAIENTAI DOJO12周年大会で対戦することが決まっている、「Bozz連合」の柏、関根組と対戦。

パートナーには、こちらも12周年大会でのチームの一人である、福田 洋。

ある意味、タイトルマッチではないが、12周年大会の前哨戦的なカードやな。

そして何気に、福田ことミスターとタッグで組むのは、この日が初やったな。

まぁ、六人タッグとかでは組んだことあるし、何度も試合はしていたから、別に戸惑うことなく試合は出来るかな。

…と思っていたら、相変わらずこちらのイメージの上をいく、とらえどころの無い人格やったな…

試合自体は、特にやりにくさは無かったが、キャラクターがまた変な宗教家みたいになってて、少し戸惑ったな…

試合自体は、柏の怪物じみた石頭からの、ダイビングヘッドバットを久しぶりに被弾して敗北…

3月は、KAIENTAI DOJOの試合は何と全敗やった…

しかし、事件は試合後に起こった。

試合中に、Bozz連合によって破壊されたタンバリンの賠償を、Bozz連合に求めるミスター。

「4/13の12周年大会で、WAR IS OVERが勝ったら、タンバリン2つで6000円を払って貰う!」

と言う、大きいのか小さいのかわからない要求を出したミスターに、

「俺達が勝ったら、ミスターが丸坊主にして、Bozz連合にはいれ!」

と、交換条件を出した関根。

このルールで落ち着くかと思ったら…

「坊主にするくらいだったら、このユニット解散してやるよ!」

と、仰天発言のミスター!

そして逆に、

「だったら、お前らが負けたら、お前らは髪を伸ばして長髪にしろ!」

と、またも逆要求。

すると柏が、

「長髪になるくらいだったら、このユニット解散してやるよ!」

こちらも仰天の発言!

この二人は、一体ユニットを何だと思っているのやら…

このままの勢いで、結局この要求が通ってしまい、12周年大会の、
WAR IS OVER VS Bozz連合

佐藤 悠己、ヒロ・トウナイ、福田 洋 組 VS 柏 大五郎、関根 龍一、タイガースマスク 組

が、敗者ユニット解散マッチと言う、とんでもない試合となってしまったのである…

WAR IS OVER自体、旭とミスターの握手から始まったユニットなだけに、その片割れのミスターが判断をくだしたんやから、従わざるをえないな。

しかし、要は勝てばいい訳や!

Bozz連合には、散々やられて借りが貯まりに貯まってるから、この試合で、一気に返済してまわんとな!

Bozz連合を、超短期解散ユニットにして、今までの鬱憤を晴らしてやる!

解散がかかったことにより、この試合により気合いが入って来たで!

やっぱり、戦いにはテーマがないとな!

4/13 KAIENTAI DOJO12周年大会のチケットは、hiro_tounai@yahoo.co.jpでも受付ています!

お時間ありましたら、是非お越しください!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

1件中 1~1件目を表示


1