どうも、ヒロ・トウナイです。

最近日本で猛威を奮う話題は、何といっても豚インフルエンザではないでしょうか。

現在感染が拡大しているのが、我が地元大阪なんですね…

しかも自分が通っていた大学の地域に…

ニュースで話題になる地域名に、自分の知っている市名が出ると、ホント不安になります…

このまま拡大すると、自分の実家の市にも到達するのは時間の問題です…

あぁ、実家が心配です…

自分の実家は、接客系の自営業なので、店の経営自体にも影響しないかも心配です…

このまま日本全国に広まってしまうのでしょうか…

早くこの新型インフルエンザが、話題にならなくなる日を待つばかりです…

怖い、怖い…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

昨日はCLUB-K 3000にて、代表、そして久しぶりに滝澤と組んで牙騎鱗の三人と対戦しました。

七周年記念大会が終わってから、K-METALに突入したので、滝澤とのタッグは久しぶりでしたね。

一時期は試合があるたびに組んでいたんですけどね…

試合は、自分が柏さんのまっぷたつで負けてしまいました…

負けた自分が言うのもなんですが、現在の牙騎鱗のチームワークの良さはヤバイ!

裏切りや、欠場等で、最大五人いた牙騎鱗が現在は三人です(十嶋さん、柏さん、PSYCHOさん)。

しかし、この三人で試行錯誤し、連日連戦を重ねてきただけあって、チームワークの良さは過去の牙騎鱗の中で、絶好調なんではと思うのは、自分だけでしょうか?

ちょっとやそっとの攻勢じゃ、あっという間にペースを牙騎鱗に持って行かれてしまいます…

昨日も終わって見れば、牙騎鱗の快勝!

自分と滝澤もタッグタイトルまで挑戦したタッグチームですから、タッグとしては負けは認めたくはありませんが、三人でのチームワークとなると完敗でしたね…

K-METALが終わってからというもの、具体的な目標が見つからないでいます…

今年もST-Kトーナメントにはエントリー出来ませんでしたし…

う〜ん…

また地道にチャンスを引き寄せるしかない!

こつこつ頑張りますか!

昨日はCLUB-K 3000にお越し頂き、ありがとうございました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

明日はCLUB-K 3000!

6.9(火)の後楽園ホール大会に向け、一ヶ月を切った現在。

明日はST-Kタッグの前哨戦として、GENTARO選手がGWSP6に引き続き参戦!

対戦カードも、
大石、旭、火野 組 VS GENTARO、YOSHIYA、JOE 組
と、どちらも前哨戦としては負けられないカード!

後楽園ホール大会まで、GENTARO選手の参戦機会も限られているので、これに勝った方が圧倒的有利を持ってタイトルマッチに挑めるのではないでしょうか!?

そしてもう一つの注目カード、
真霜 拳號 VS ランディ拓也
です!

K-METAL優勝後、CHAMPION OF STRONGEST-Kへの挑戦を狙うランディからすれば、例え相手があの真霜さんだとは言え、引く訳にはいきません!

STRONGEST-Kトーナメントにもエントリーされ、初戦の相手は現チャンピオンの代表だけに、明日の試合はランディの真価が問われる試合になるでしょう…

ランディ試練の一戦とも言えるこの試合。
ランディは一体、どんな試合を見せるのか!?

他にも試合は勿論たくさんありますよ!

番外的な話題としましては、後楽園ホール大会で組まれているKAIENTAI-DOJO認定WEWハードコアタッグ選手権(3Way戦)でのJOEさんのパートナー問題。

先週のCLUB-K 3000で関根が、JOEさんのパートナーに名乗りを上げましたが、先週はJOEさんが居なかった為、答えが出ませんでした。

果たしてこの問題も解決するのでしょうか?

後楽園ホール大会に向けて、色々と動き始めたKAIETAI-DOJO!

明日も見逃せません!

明日も千葉BFでお待ちしております。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。

6.9(火)はKAIENTAI-DOJO、2009年初の後楽園ホール大会です!

今年はまだ一度も後楽園ホールで試合をしてないんですねぇ。

そんな久しぶりの後楽園ホール大会には、KAIENTAI-DOJOの象徴ともいえる、二つのタイトルマッチがもちろん決まっています!

まずはKAIENTAI-DOJOの象徴、CHAMPION OF STRONGEST-Kのタイトルマッチ!

現王者、代表ことTAKAみちのくの指名により、二度目の防衛戦の相手は…

何と、みちのくプロレス ザ・グレート・サスケさんとなりました!

TAKAみちのく 対 ザ・グレート・サスケ と言えば、当時のみちのくプロレスでは、黄金カードと言われた名勝負カードです!

ひと昔前も、代表とサスケさんは当時、世界JrとST-Kの二冠王だった代表と東北Jr王者サスケさんとの、三冠戦という凄いカードでした。

そして今回、巡り巡って代表がST-K王者で挑戦者がサスケさんです。

これは熱い試合になるのでは!

しかし、当のサスケさんは現在バンビさんの奴隷状態で、KAIENTAI-DOJOではひらがなで「さすけ」と書いて戦っています…

本人はさすけでタイトルマッチで挑むつもりでしたが、それに代表が激怒!

タイトルマッチは、「さすけ」ではなく、ザ・グレート・サスケで来い!
との、熱い代表の檄が飛びました!

さぁ、果たして代表の熱意は伝わったのか!?
タイトルマッチはどんな試合になるのか!?

色々な意味で深いタイトルマッチです…

もう一つのタイトルマッチが、STRONGEST-Kタッグタイトルマッチ。

KAIENTAI-DOJOのNo.1タッグと名高いΩの大石、旭 組の持つST-Kタッグのベルトに、何とあのGENYOSHIタッグが挑戦!

GENYOSHIタッグと言えば、かつてDDTやKAIENTAI-DOJOで猛威を振るったYOSHIYAさんとGENTAROさんによる名タッグチームです!

今はGENTAROさんはアパッチ、YOSHIYAさんはKAIENTAI-DOJOと、団体が離れてしまったので中々タッグを組む機会が少なくなってしまいましたが、今回久々にタッグを結成!

しかもタッグタイトルに挑戦です!

これはKAIENTAI-DOJOの過去と現在の名タッグチームによるタイトルマッチです。

旭さと大石さんは、互いの長所を伸ばすチームなら、GENYOSHIタッグは互いの短所を補い合うチームだと思います!

どちらも互いの息の合った好チームです!

このタイトルマッチは見てそんなしだと思います!

いやー、楽しみですね!

他にもバラモン兄弟が手にしたことにより、他団体に流出した、KAIENTAI-DOJO認定WEWハードコアタッグタイトルマッチも決定しています!

今年最初の後楽園ホール大会、チケットは絶賛発売中です。

いい席はお早めに!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

だんだんと暑くなってまいりましたね。

しかし、夜ともなると逆に涼しい時期です。

これくらいの時期がずっと続けばいいのになぁ…

と、夏を恐れる季節がやってきています…

KAIENTAI-DOJOの道場で過ごす夏。

それは暑さから逃げることが出来ない蒸し風呂地獄…

エアコンが当たり前の時代になり、皆さんも暑さから逃れる場が存在するでしょう。

仕事で外を歩けば、会社に戻れば涼しいエアコンがきいている…
学校が終わり、家に帰れば快適に過ごせる…

そんな地獄の後に、天国がある生活を送っておられる方が、多いのではないでしょうか?

道場で日常生活を送っていると、逃げ場はありません!

朝起きて暑い…

練習開始のランニングで暑い…

それが終わって、道場に戻ってきて暑い…

リングで練習で暑い…

練習が終わって、居住スペースに戻って暑い…

涼しいところがどこにもない!

自分達を助けてくれるのは、健気に動く扇風機のみ…

しかし、暑さに負けないKAIENTAI-DOJO!

今年も夏にも負けずに頑張り続けます!

さぁ、かかってこい夏!!

………

はぁ…

こわいなぁ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL

19件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 4 >>