今年も、残り一ヶ月をきった。

そんな師走の12月に行われる「WAR IS OVERプロデュース興行」。

カードも全て決定!

自分のカードは、

ヒロ・トウナイ VS 佐々木 貴(FREEDOMS)!

WAR IS OVER的には、佐々木選手の入場曲「This Is War」が、完全にWAR IS OVERと真逆の思想と言う事で、佐々木選手に対して戦争では無く、和平交渉の試合を申し込む。

個人的には、佐々木選手と対戦するのは、ロイヤルランブルとかの、ごちゃごちゃした仕上がりしかないから、実質初対決の気持ちでいく!
FREEDOMSのトップ選手と戦えるなんて、楽しみ過ぎるで!


タイトルマッチも一つ決定している。

UWA世界ミドル級選手権試合

<王者>関根 龍一 VS 大石 真翔(DDT)<挑戦者>

関根に対しては、トマト、自分に続き、三人目のWAR IS OVERからの刺客にして秘密兵器!
ベルト総獲りを掲げるWAR IS OVERとしては、UWA世界ミドル級のベルトは、是が非でも手に入れなければ!

大石がKAIENTAI DOJOでベルトに挑む何て、どれくらいぶりやろう?


「タンク」と言う名前が「戦車」なので、WAR IS OVERの理念から外れると言う事で、タンク永井はWAR IS OVERから除名された。
戦車=戦い=戦争やからね。

その後、再三の改名でのWAR IS OVER復帰をうながしたが、本人は応じず、逆に「ザ・タンクス」結成して、戦争を仕掛けてきた!

旭 志織、梶 トマト、福田 洋(ユニオン) 組 VS タンク永井、柴タンク、星野タン九郎 組

「ザ・タンクス」と聞いた時、他にタンク何て居たか?と思ったが、まさかの語呂合わせチームで来たな…
しかし、まさに「タンク」と言った感じのチーム!
このチームを相手に、軽量級揃いの我らがWAR IS OVERに、勝利はあるのか!?


WAR IS OVERの一員の自分でも、誰が来るのかまだ知らされていない試合がある。

真霜 拳號 VS X

この試合は、WAR IS OVERと言うより、旭と真霜の、CHAMPION OF STRONGEST-Kの、間接的な前哨戦やな。

10分一本勝負で、真霜が勝てば旭にペナルティが、Xが勝つか、もしくは引き分けでも真霜にペナルティが科されると言う、どう考えても旭有利な戦い。

プロデュース興行を使って、真霜に精神的な前哨戦を、有利な状況で仕掛けるとは、旭 志織恐るべし…

しかし、半端な選手やと、真霜なら10分あれば容易く片付けてしまうが、旭の人選は大丈夫なのか?

あと一試合、何かが起こるかも知れないし、起こらないかも知れないバトルロイヤルを加えた、計5試合になっております!


前日の土曜日はCLUB-K3000、日曜日は昼はFREEDOMS、夕方からはWAR IS OVERプロデュース興行と、千葉BlueFieldで12月最初の土、日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

KAIENTAI DOJOのチケットは、自分でもhiro_tounai@yahoo.co.jpにて受け付けています!

皆様のお越しを、お待ちしています!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

6件中 6~6件目を表示


<< 1 2