2月8日(土)CLUB-K 3000チケット払い戻しについてのお知らせ

本日、開催を予定しておりましたCLUB-K 3000[千葉・Blue Field]は関東全域の大雪による悪天候とそれに伴う交通機関の乱れの為、お客様の安全を考慮し中止いたします。
大会開催を楽しみにされていた皆様には心からお詫び申し上げます。

なお、本日行う予定でした『BO-SO ゴールデンタッグトーナメント2014』1回戦2試合は、2月16日(日)CLUB-K SUPER in Blue Field[千葉・Blue Field]にて開催いたします。大会詳細は決定次第お知らせいたします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日は、CLUB-K3000!

そして、自分の「BO-SOゴールデンタッグトーナメント」がスタート!

今年は、佐藤 悠己と組んでのタッグトーナメントエントリー。

一回戦の相手は、リッキー・フジ、柏 大五郎 組。

かつて、STRONGEST-K TAGのベルトを三度防衛したチーム。

その一つには、自分と旭が挑戦した防衛戦も含まれている。

パートナーは違えど、あの時の借りを返すには、うってつけの舞台!

元STRONGEST-K TAG王者チームってことなら、自分と佐藤組もそうやからな。

一回戦から、決勝戦のつもりで勝ちに行くで!

これに勝てば、2/16のBigShowにて、同じく明日行われる一回戦の、
真霜 拳號、稲松 三郎 組 VS 旭 志織、福田 洋 組
の勝者と準決勝であたる。

反対ブロックは、先週の一回戦の結果、
関根 龍一、那須 晃太郎 組 VS
火野 裕士、HIROKI 組
の準決勝戦が決まってるから、この対戦の勝者と決勝戦を争う訳やな。

明日も来週も勝って、今年のタッグトーナメントを優勝するで!


しかし心配なのが、明日のお天気…

どうやら、明日、明後日は、かなりの大雪の予報…

雪となると、昨年の大雪の悪夢が甦るな…

ご来場を予定されている皆様は、もしも大変な積雪になった際は、無理をされずに、帰りの事も念頭に置いた上で、注意してお越しください。

危険とみなしたら、決して無理をされないよう、お願いいたします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
タカタイチ興行、CLUB-K3000にお越し頂いた皆様、ありがとうございました!

昨日までは、中々忙しく過ごさせて貰ったな。

木曜日は、TAJIRI VS KAZMA SAKAMOTOの、WNCチャンピオンシップを見届ける為に、WNC新宿FACE大会へ!

何と言っても、次のWNCのベルトに挑戦する権利を持ってるのは自分やからね。

自分の希望は、TAJIRI選手とのWNCチャンピオンシップ。

だから、この試合の勝敗は、自分にとってはかなり重要な試合やった訳や。

大会最初から、裏で観ていたが、オープニングでTAJIRI選手が「防衛したら、次の防衛戦はスターバックだ!」って言ったときはビックリしたで!

これはいかん!と思って、タイトルマッチ後に直談判に踏み切った訳や。

タイトルマッチの方は、TAJIRI選手とKAZMA選手の妖艶な戦いの末、TAJIRI選手が防衛!
お互いに、赤やら緑に染まった顔のTAJIRI選手とKAZMA選手を見たら、これは妖怪同士の化かし合いのような試合やったな…


その後のやりとりで、どうやらTAJIRI選手も頭の中には憶えていてくれたらしく、2/23(日)の、KAIENTAI DOJO北千住大会にて、WNCチャンピオンが決定!

2/23(日)KAIENTAI DOJO北千住大会 12:00試合開始

WNCチャンピオンシップ
<王者>TAJIRI VS ヒロ・トウナイ<挑戦者>

人生初のシングルベルトを、他団体のベルトで栄冠するのも、また楽しみやな!

これを受けてか、
2/9(日)WNCラゾーナ川崎大会にて、
木藤 拓也 VS ヒロ・トウナイ
が決定!

TAJIRI選手の、遠隔的な前哨戦と捉えて戦おう。

木藤選手は、女子との試合では、だらしない試合が多いが、体格、キャリアを見ても、全く油断出来ないどころか、かなりの強敵やと思う。
自分的には、ファンの頃に見ていた週プロの記憶だと、YOSHIYAさんと近い世代の選手の記憶がある。

これはこれで、楽しみな試合やな!

チケットは、hiro_tounai@yahoo.co.jpにて、自分でも受付中!

次の日の金曜日には、タカタイチ興行新宿FACE大会に参戦!

WAR IS OVER対決となる、
旭 志織、佐藤 悠己 組 VS 梶 トマト、ヒロ・トウナイ 組
と言う、珍しい対戦となった。

試合は、スピーディーな展開になったが、タッグベルトを奪還し、全日本プロレスのJrヘビーのリーグ戦に参戦するトマトが、勢いを見せて勝利!

久しぶりに、超満員札止めの新宿FACEでの勝利は、気持ち良かったな!

そして昨日のCLUB-K3000では、唐突に組まれた真霜とのシングルマッチ!

今まで、色々と前哨戦やタイトルマッチで戦って来たりしたが、今回は特にテーマがなく組まれたから、自分でテーマを作って試合へ。

それは、「仮想TAJIRI」!

タイプは全く違うが、蹴りを主体としたスタイル、そして相手の記憶吹き飛ばすバズソーキック(頭部への回し蹴り)が強力と言う共通点で仮想と見立てた。

蹴りの威力を削るためて、珍しく脚攻め。

普通は、蹴り脚の右側を攻めるが、自分は軸足となる左側を中心に攻めた。

あのクラスの選手だと、多少蹴り脚が痛くても、一発我慢して蹴れば、相手をKO出来るからね。

だから、蹴りまでのスピードダウンを狙って、軸足の方を攻めた。

いい感じに進めて、何度かバズソーキックをかわして来たが、最後に食らってしまった…

やはりあれが勝負の分かれ目やったな…

また色々と考えないとな。

タッグトーナメント、WNCチャンピオンシップと、目標が色々出来て、楽しみな2月になりそうや!

タッグトーナメントは、今週2/8のCLUB-K3000から、自分もスタート!

佐藤 悠己、ヒロ・トウナイ 組 VS リッキー・ブジ、柏 大五郎 組

一回戦から曲者が相手だが、絶対に勝つ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

8件中 6~8件目を表示


<< 1 2