どうも、ヒロ・トウナイです。

週プロモバイルを御覧になった皆さんは、知っていると思いますが、12/14(日)の天下三分の計 博多大会に、自分の名前があります!

一応、医者に一ヶ月と言われたので博多には間に合うと思うので、そこが復帰戦になるかも知れません。

だから次の診察、12/1が重要な日になると思うので、そこで完治していたら確実に試合がでかます!

でも、もしその時点でくっついてなかったら…



取り敢えず、組まれたからには完全な状態で試合に臨めるようにしなければ!
出来れば千葉BFで復帰戦を出来ればよかったんですが、12/6のBig Showにはさすがに間に合わなさそうなんで…
とにかく今は、一日でも早く試合がしたい。

復帰戦目指して頑張るぞ!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。
昨日、二周年のブログを書いてその後に、滝澤とランディも書いてるのかな?
と思い、滝澤のブログを見たら…

なんとびっくり、書き出しがほぼ一緒!

やっぱり九期生の中では、怪我は印象深いこと何ですね…

お祝いのコメント頂いた皆さんありがとうございました。
早く足治して、復帰して元気なファイトを見せたいと思います!



因みにランディは何も書いていませんでした…
そういうところも、ランディらしいなと、染々思いました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。 
今日、11/19日はヒロ・トウナイデビュー二周年です。 
と、いうことは滝澤 大志、ランディ拓也の二人もデビュー二周年ということなるんですね。 

同じ日にKAIENTAI-DOJOの門を叩いた三人が、何だかんだでデビュー二年。 
入門から合わせてたら二年半。 
色々ありましたね…

ランディが網膜剥離になったり、滝澤が事故ったり、自分が骨折したり… 

二年までに一回は大きな怪我にあうものなんですね…
まー、悪いことばかりではなく、タイトルマッチに挑戦したりといいことも沢山ありました。 
まだまだレスラーとしては駆け出しの二年。 

今は早く骨折を治して、二年目一戦目をしたいですね。 

二年目を向かえたトウナイ、滝澤、ランディをこれからも応援よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。
魚情報色々ありがとうございました。

スズキ説、マス系説、鱈説、クエ説など色々物議を生み出しましたが、正解は結局今のところよく分かりません。

魚はプロレス道場らしく鍋に入れて、皆で頂きました。
ご馳走様でした。

ここで分かったことは、
・解体した際に、胃の中に小魚が三匹も入っていたことから、肉食である。

・大きさは約60cm位。

・身は、茹でた結果河豚のようにぷりぷりしていました。

結論は、何かは分からなかったですが、とても美味しかったです。

魚ありがとうございました。

そして、情報を頂いた皆様どうもありがとうございました。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。
お魚を頂きました。
しかし、この魚はいったい何魚?
誰か分かりましか?
情報求めます。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

32件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>