どうも、ヒロ・トウナイです。
昨日は金村キンタローさんの新団体「XWF」に参戦しました。

発表では、リキプロの和田さん対ZERO-ONE MAXの浪口さんのシングルでしたが、浪口さんが欠場したため自分がリキプロの和田さんと対戦することになりました。

和田さんとは初めて出会いましたが、さすがリキプロ所属で長州さんのお弟子さんだけあって、立派な体躯と豪快な投げ技のレスラーでした。

自分も得意の腕攻めを狙ったのですが、やはりパワーの差か力で防がれ最後まで極めることが出来ませんでした…

その後はもう防戦一方でただ肩を上げることしか出来ませんでした…

自分もKAIENTAI DOJOの看板を背負っているので無様に負けたくない!という気持ちで激しい投げ技をただただ耐え続けました。

結果は15分引き分け。

しかし、実力の差は誰がみてもあきらかだったと思います。
まだまだですね。
もっと練習して大きな人にも負けない実力をつけなくては!


その他にもスーパーレザーフェイスの大暴れ、レイヴェンの登場、大仁田劇場、そしてリングへのお客さんが一斉にパイプ椅子を投げ入れる光景…
エクストリームを団体名に掲げるだけあって、壮絶なエクストリーム団体でした!

KAIENTAI DOJOだけでは体験出来ないような、とても特殊な経験したXWF参戦でした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

昨日はCLUB-K3000、ポートアリーナ大会前夜祭に起こし頂きありがとうございました。

自分は昨日の興行の第一試合で滝澤と組んでMr.Xさんと稲松さんと対戦したんですが、なんと…

Mr.Xさんにキドクラッチで勝利しました!!

まー勝ったといっても終始攻められ続け最後のMr.Xさんの油断をついての丸め込みなんで決して胸を張れることではないんですが、この結果は8.9(土)に行われる千葉ポートアリーナ大会のハードコアタッグ選手権ロイヤルランブルに向けて勢いづけれたのは確かです。

この勢いで目指せ初タイトル!!



あっ、それとその後に行われた前夜祭で同期のランディ拓也が遂に復帰を懇願。
しかも千葉ポートアリーナ大会で復帰したいと無茶な要求を代表にぶつけた。

そこで代表から急遽3分間の査定エキシビションマッチが発表!
偶然売店にいた自分に白羽の矢が…

久々にエキシビションながらランディとリングで遭遇。
ランディも復帰を願い出るだけあって、デビューした時から立派だった身体がさらに大きくなっていました。
動きの方は休んでいた分まだ本調子では無い感じでしたね。

しかし、千葉ポートアリーナ大会での復帰の為に見せた気迫は欠場前とかわりませんでした。

そんな熱意が伝わり、試合後代表とコミッショナーから千葉ポートアリーナ大会のダークマッチで藤澤忠伸 対 ランディ拓也が発表されました!

ダークマッチながら遂にランディ拓也がリングに復活!

07年のK-METAL優勝後、網膜剥離で欠場した悲劇のK-METAL覇者ランディ拓也のリング復帰戦、これはダークマッチから大注目です!!


ランディと藤澤さんが出場することによりKAIENTAI-DOJO所属選手全員が出場する真夏のスーパービッグショー 大会

スーパービッグショー 千葉発見伝 「温故千新 ファイトファイト千葉!!」
千葉ポートアリーナ大会

お陰様で前売り券は完売!当日、立ち見自由2500円が販売されますのでまだチケットをご購入でないお客さまも千葉ポートアリーナ大会よろしくお願いします。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

今日は近くの都町の盆踊り大会に参加してきました。
いやー、大阪にいたころから盆踊りにはあまり参加していなかったので、始めて真面目に盆踊りを踊りました。

真ん中の舞台で手本で踊って頂いた皆さんをみながら見よう見まねで一生懸命踊りました。

結構いい汗かきましたね。
こういった地域の催しものに参加させて頂くのは、地域密着を目指すKAIENTAI DOJOとしては非常にありがたいですね。

画像は、盆踊りの抽選で見事一等賞(マックの商品券500円)を当てたキム・ナムソク。

運使い果たしてなければいいんですが…
[Web全体に公開]
| この記事のURL

13件中 11~13件目を表示


<< 1 2 3