どうも、ヒロ・トウナイです。

昨日はCLUB-K 3000にお越し頂き、ありがとうございました。

試合は何とか、牙騎鱗の猛攻を凌ぎ、滝澤がタイガードライバーで勝つことが出来ました!

自分は捕まることがおおいですが、そこから自分がチャンスを作り、ポイントゲッターの滝澤が決めるというのが自分達の勝ちパターンなんで、後楽園でもしっかり滝澤をサポートして行きたいと思います!

さて、今日は自分は出ませんが、千葉ハッピープロレスが千葉BFで行われます!

また色々な仕掛けがあるんですかね?

皆さんのお越しをお待ちしております。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

今日はCLUB-K 3000です。

来週には、後楽園ホール大会を控えているので、色々な駆け引きを踏まえた、心理的な前哨戦が行われるのでしょう。

注目は、Ω VS MONSTER Plant の、シングル二連戦!

「もう、KAZMA何かとタイトルマッチまで戦う必要なんてないやろ!」
この、火野さんの余裕の発言から発展した、
火野 裕士 VS 柏 大五郎
と、
KAZMA VS 稲松 三郎
の、シングル二連戦。

しかし、KAZMAさんもただ言われっぱなしでは終わらなそうですね…

日刊インタビューでは、
「今日のシングル二連戦は、俺の試合が先で、お前が後にしろ!」
と、明らかに何かを仕掛けることを匂わせる発言をしていました。

これは、試合以外でも一波乱ありそうですね!

自分は滝澤と組んで、牙騎鱗の十嶋さんと、PSYCHOさんと対戦。

二人になってしまいましたが、それによりタッグワークが、既にタッグ屋の域にまで達していると思われる、牙騎鱗の二人との対戦は、来週のST-K TAG挑戦者決定3Wayに向けて、是が非でも勝ちたい相手です!

しかし、ツアーでも執拗に滝澤を付け狙うMONSTER Plantが、今日も何かしてくることは間違いないでしょう…

今日も油断せず、足下をすくってやります!

その他にも、久しぶりに「山下一家」三人勢揃いの試合や、キム・ナムソク VS 真霜 拳號という、ある意味注目な試合もあります!
キムには是非、真霜さんに一泡吹かしてもらいたいものです!

今日も、皆様のご来場を、千葉BFにてお待ちしております。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

昨日は日本シリーズのことでも書きましたが、自分は野球が好きです。

そんな自分ですから、小さい頃に野球をしたりして遊んでいました。

当時は、松井(当時は巨人)とイチロー(当時はオリックス)が一大ブームでしたので、バット・グローブ・スパイク等でも松井モデル、イチローモデルで溢れていました。

そんな中、自分もグローブが欲しくなり、父親とスポーツショップへ。

グローブの入ったワゴンの中には、「イチローモデル」「松井モデル」が溢れかえっていました。

父親も、
「イチローモデルか、松井モデルにしな。」
と言ってくれたのですが、皆が右を向けば、左を向きたくなる、天の邪鬼体質だったので、何か違うモデルは無いものかと探したところ…

一つだけ違うモデルが!

そのタグを見たところ…

「ロッテ 西村モデル」



…………



誰!?

その当時は、セ・リーグしかテレビで見る機会が無かったですし、ロッテはパ・リーグの中でも地味なチーム(地元が大阪だったこともありますし)でしたので、「ロッテ 西村」と言われても、全然分かりませんでした…

しかし、浪速っ子だったので、「これは、おいしい!」と、面白いモノを見つけた感に捕らわれ、即決!

案の定、友達達には、
「誰やねん!!」の嵐!

いい買い物をした、と思いました。

そんなロッテの西村とは?

フルネームは、西村 徳文選手。
高校では、あまり活躍はしなかったらしいですが、国鉄入社後、社会人枠でドラフト五位でロッテに入団。

初めはパッとしなかったらしいですが、俊足を生かしたプレーを生かして、右打者だったのですが、努力に努力を重ね、左のバッティングを習得し、スイッチヒッターに転身!
そこからはレギュラーに定着し、四年連続の盗塁王にも輝いたそうです!

初めは、外野手でゴールデングラブ賞を獲得。

しかし、他の外野手にポジションを奪われてしまうと、コンバートにより内野手(遊撃手)へと変更になってしまいした…

が、西村選手はそこから初の打率王に輝き、内野手でもゴールデングラブ賞に輝いたのです!

日本野球でも、外野手・内野手でのゴールデングラブ賞は西村 徳文選手ただ一人だそうです!

最近、グローブのことを思い出し、ネットで調べてみたら、こんなにも凄い選手だったんですね!

しかも!

ロッテのバレンタイン監督が、今年で退任ということで、来年のロッテの監督に、なんと西村選手が!!

現在、千葉に住んでいる時期にまさか、あのグローブのモデルになった人が監督になるとは…

世の中、何があるかわかりませんねぇ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

現在、日本シリーズが激闘続きです!

二勝同士で迎えた、第五戦。

九回まで1対1の熱戦!

九回表、日本ハムがホームランで勝ち越し!

これで勝負あったかと思ったら、その後まさかの巨人の二発!

まさに激闘の日本シリーズ!

明日で、決着をつけるのか巨人!?ここから一気の逆転があるのか日本ハム!?

まぁ、自分は阪神ファンなんですけどね…
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。

大阪、名古屋の連戦が終わり、今日はさすがに一日オフとしました。

名古屋からの帰りは、乗ってる人で運転を交代しながら帰るのですが、助手席に梶さんを乗せ、運転していると、会話が思いの外弾み、気付けば名古屋〜海老名間をあっという間に消化していました!

海老名までノンストップだったので、さすがにトイレ等の休憩をとり、運転を代わろうと言って頂いたりしたのですが、「ここまで来たら、名古屋〜千葉間運転を達成したい!」と、変なテンションになってしまい、そのまま運転を志願!

時刻は深夜の4:00、無事そのまま千葉BFに帰って来れました。

さすがにと言うか、やっぱりと言うか、今日は一日寝て過ごす事になりましたが、人間やれるもんだ!と言うことがわかった、貴重な名古屋〜千葉間でした!

現在はゆっくり寝て、今は大鉄の散歩中。

日常に戻って来たと、実感しますね。

大阪大会、名古屋大会お越しの皆様、ありがとうございました!

画像は、名古屋大会後、スポルティーバさんに振る舞って頂いた、チキンのグリネ。
後から来る人の事も気にせず、何個も食べまくる滝澤大志…
それ程美味しかったです!

スポルティーバさんありがとうございました!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

22件中 11~15件目を表示


<< 1 2 3 4 5 >>