どうも、ヒロ・トウナイです。

天下三分の計、結果がでましたね!

KAIENTAI-DOJOは…



博多大会、観客動員数 第一位!!

やりました!

遂に三回目にして一位ですよ!!



しかし、

三大会合計では、最下位…
前半の大差が広すぎたか…


しかし、今年一年かけて行われた「天下三分の計」勝ち負けはありますが、プロレスす復興を掲げて切磋琢磨した、仲間であることは間違いありません!

どこよりどこが、ではなく、
「プロレス最高!」
と思って頂くのが、真の天下三分の計だと思います。
今年は、怪我のため札幌しか参戦出来ませんでしたが、次こそは色々な都道府県で自分の試合を観て頂きたいと思っています。

とにかく、ツアーに行かれてる皆さんお疲れ様でした。
そして、大日本プロレスさん、DDTさんもお疲れ様でした。
そして、天下三分の計に携わった全ての皆さんお疲れ様でした。

そして何より、観に来て頂いたお客様方、ありがとうございました!

遠い千葉の地より感謝しております。

皆さんお疲れ様でした。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

今、博多の地では「天下三分の計」KAIENTAI-DOJOの部の真っ最中です。

札幌、神戸終了時点では、トップの大日本には、100人以上、二位のDDTにも、70人前後の差を付けられてしまったKAIENTAI-DOJO…
果たして、今年最後の天下三分の計で、大逆転出来るのか?

結果はもうすぐ、博多の地ではっきりするでしょう…
頑張って、博多の皆さん!!


一方、自分の大事な発表は明日医者にくだされます…

さぁ、骨はくっついているのか…

頑張れ、足の骨!





因みに今日はあの有名な、「四十七人討ち入りの日」だそうです。
分かりやすく言うと、「忠臣蔵の日」でもあるらしいです。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。

今頃、広島では三位一体の術が行われています。

そして、自分は道場でのほほんと過ごしています…

足順調だったら、明日の博多で復帰していたはずなのになぁ…

まぁ、これに関してはとやかく言っても始まらないので、代わりに行くことになった関根に、好ファイトを期待するしかありません。
博多に二度目の見参!
関根龍一!!

そんな自分も、明後日には四回目の診察があります。
年内復帰を掲げる自分にとって、この日の診察は重要な意味を持ちます。

骨さえくっついてくれさえすれば…


でも、年末も年始も結構カードが発表されてるんですね…

怪我が治ったとして、どこかにもぐりこめるのかなぁ…

まー、とにかく骨さえくっつけば、練習は出来る!

まずは、そこから!

皆さん、頑張りますんでこれからもヒロ・トウナイをよろしくお願いします。
はぁ、緊張するなぁ…
治ってるかなぁ…




あっ、今日は「双子の日」だそうです。
何故かはわかりません…
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。

先程、広島「三位一体の術」組が出発されました。

今から広島まで、バス移動…

骨折してる自分は、見送ることしか出来ません…

頑張れ広島組!!

広島の皆さん、明日は是非「三位一体の術」をお楽しみ下さい!!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

どうも、ヒロ・トウナイです。

自分のブログを読み返していたら、Big showの日記のメインの試合を「40分を越える…」と、書いていましたが、正式には「30分を越える…」でしたね…

試合を売店で観ていた時に、試合結果を40分と聞き違えてしまい、その時の記憶で書いてしまいました…
その後コメントや何人かの人に指摘され、ブログの方は、こそっと修正しておきました…

読まれた方々を混乱させてしまい、申し訳ございませんでした。
以後気を付けます。



因みに、今日は「百円玉の日」らしいですよ。
約51年前の1957年にこの百円玉が出来たと思うと、何だか感慨深いですね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

32件中 16~20件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>