明日は、昼は新木場1stRINGで若手通信、夜は千葉BFでCLUB-K 3000。

若手通信では、ユニオンの新人 福田 洋選手とシングルマッチ。
デビューしたてとは言え、中々の肝っ玉ルーキーらしいから、油断してまさかの敗戦何てたまらんから、確実に勝ちにいく。
うかうか負けてる場合じゃないしな。

CLUB-K 3000では、関根とシングルマッチ。
関根もその日、同じく若手通信に出場してるから、ダブルヘッダーって言う条件は一緒。
関根とのシングルは、肋軟骨を破壊された横浜大会以来。
あの日も、負傷しながらも、なんとか勝ったから、借りを返すって言うのは当てはまらないな。
しかし、自分は聖人では無いから、まったく恨みがない訳ではない。
最近の関根は、自他共に認める程の絶好調男だが、人間それだけでどうにかなる程、世の中は甘くないと言う事を、恨みを晴らすついでに教えてやる。

地震に対しては、変わらずの姿勢で、油断せず警戒体制で挑んで行きます。

皆様も、観戦の際はお気を付けてお越し下さい。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
花粉症は、何時までが花粉症なんだろうか?

今も相変わらず鼻が出るから、外ではマスクをしている訳だが、花粉症ってこんなに長い期間のモノなんだろうか?

自分は、大阪にいた頃から鼻が弱かった。

花粉症かと思ったら、医者には「季節性鼻炎」だと言われた。

だから、どう考えても花粉症っぽい症状になっていて、他人に「花粉症?」と聞かれても、「いいえ、季節性鼻炎です」と答えていた。

しかし、千葉に来てからの症状は、くしゃみや目の痒み等が強くなって来たので、これはもう花粉症だと自分で認める事にした。

しかし、季節性鼻炎と言う診断が正しいんだったら、下手したら花粉症と季節性鼻炎の両方を患っている可能性もある訳やな。

確かに、花粉症ではない時期に、鼻水には悩まされたことが多々あるので、季節性鼻炎のラインも、あながち間違いではなさそうやねんな…

季節性鼻炎は、よく季節の変わり目に来るから、今は鼻炎の方なんかもな。

まだまだ鼻には悩まされたそうやな…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
気付いたらもう六月。

2011年も、真ん中までやって来たわけやな。

日本人としては、東日本大震災があったり、それが原因となり原発問題も現在進行形で起こっている状態と言う、大変な半年間やったな…

プロレスラーとしては、リトル☆ギャラクシーとして活動を開始したと思った矢先、肋軟骨損傷や、インディーJr、ハードコアタッグと、タイトルマッチを連続して敗北など、結構散々な前半やったけど、GWに新設された千葉六人タッグの初代チャンピオンになって、地元大阪で防衛出来たりと、少し盛り返せては来たかな。

ここから先の結果次第で、俺の2011年が決まるって感じやな。

今現在は、悪い流れにはいてないから、取り敢えず目の前の一戦一戦を全力で戦っていかんとな。

一番近い試合は、6/4新木場で昼から行われる若手通信と、同日夕方から千葉BFで行われるCLUB-K 3000やな。
ダブルヘッダーやけど、どちらも全力で戦います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

18件中 16~18件目を表示


<< 1 2 3 4