9/18(日)DDT千葉BlueField大会に参戦します。

DDT本隊には初参戦!

対戦カードは、

ヒロ・トウナイ VS ヤス・ウラノ

ウラノ選手とのシングルマッチ。

確か、シングルで対戦するのは二度目。

初めてのシングルマッチは、デビューしてから初めて行った、地元大阪大会。

まだデビューしたての自分は、何も出来ないまま負けたイメージがあった。

今の自分が、あの頃からどれだけ変わったかを、直接確かめてもらおう。

その後の、内の選手会興行にも出場するから、この日は連戦になる訳やね。

DDT総選挙中の試合やから、しっかり試合でアピールせんとな。

大した選挙活動は出来ないが、自分は試合でアピールする。

それくらいしか出来んしな。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
後楽園ホール大会が終了。

健介Officeの西川選手に勝利。

正直、試合経験や、技術はまだまだやったけど、その中からも、がむしゃらに気持ちをぶつけてきた。

西川選手くらいの時期は、それだけでいい気もする。

期待の、超大型ルーキーとかやったら、それだけではダメなのかもしれんけど、自分もそうやったし、西川選手も、地味なりに頑張る気持ちが重要な時期なんやと思う。

負けても、悔しさをぶつけて来るのも、別にカッコ悪い事ではない。
だって悔しいんやから。

まぁ、やられたらやり返すけどね。

さて、今大会で災難だったのは、試合では無く、むしろその後のセコンドやったな…

他人の試合やから、とやかくは言わないが、タオルが一枚墨汁雑巾になってもうたな…

まさにカオスな空間が生まれてたな…

自分よりも、災難だったのは、そのカオスに巻き込まれたお客さん達なんやろな。

自分のセコンドが拙く、水をかぶってしまった皆様、申し訳ありませんでした…

しかし、メインの真霜 対 石川は凄まじかったなぁ…

残念ながら、今の自分には、まだあの領域までぶつかり敢えない…

しかし、何時かはあのクラスの領域までに、絶対にたどり着いてみせる!

今日お越し頂いた皆様、ありがとうございました!

トゥギャザー出来ましたか?
[Web全体に公開]
| この記事のURL
関根に負けるとは…

一発目は何となく憶えてるんやけど、その後気付いたら試合が終わってた…

油断していた訳じゃないねんけど、勝ちを確信した辺りから、気の緩みがでたみたいやな…

終わったことは仕方がない。

気持ちを切り替えて、明日の後楽園ホール大会に集中しよう。

相手は健介Officeの、西川 潤選手。

油断せず、キッチリ勝ちにいく。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日は、後楽園ホール大会前日のCLUB-K3000。

大石と組んで、

HIROKI、関根 龍一 組

と対戦。

ちょっと前なら、関根が相手の時点で、関根を狙って終わりの感があったが、STRONGEST-K2011で関根は、KAZMA、旭に勝つと言う、波乱を起こせる程になった。

関根を、ただの格下だと思うと、足下を掬えるだけの実力を得たと言うことやねやろな。

そして、関根のパートナーには、苦手なHIROKI…

中々厄介な相手が揃ったが、こちらは久々とはいえ、タッグリーグ戦で決勝トーナメントに進んだチームや(ギリギリやったけど…)!

タッグマッチは、チームワークで戦かわんとな。

明日もスッキリ勝って、後楽園ホールに臨むとしよか!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
若手通信9月号終了。

二度目の美月選手との対戦。

まさか、自分がかつてやった戦法を、自分が仕掛けられるとは…

まさかのラッシュに面食らったが、その後は冷静に対処出来たから何とかなったな。

前に対戦した時よりは、格段に手強くなっていたが、まだまだ負ける訳にはいかない。

久しぶりに滝落しでスッキリ勝利。

九月の初戦を、いい勝ち方が出来たで。


さて、後楽園ホール大会に対戦する西川選手が、キャリア一年未満って書いてたけど、西川選手はデビューして一年四ヶ月だとのご指摘が…

不確かな情報を載せてしまって申し訳ない…

しかし、これも書いたいた通り、キャリアなんて関係ないってのは変わらない!

今週は後二つあるが、その二つも、勿論勝つ!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

26件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 >>