どうも、ヒロ・トウナイです。

ただ今大鉄の散歩中です。

それにしても今日は、月がとても綺麗に見えます。

前にも書いたように、千葉BF周辺は、大きなビルやネオンが無いので、夜空の星や月がとても綺麗に見れます。

特に今日のような、穏やかな天気の日は尚更です。

月をじっと見ていると、月の模様が「兎」に見えたのも、納得が行く程、はっきり見えます。

こんな月を見ていると、思わず、エレファントカシマシの「今宵の月のように」を口ずさみたくなるのは、自分だけでしょうか?

都会で住むと、中々みることが出来ない「月」かもしれませんね。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

皆さん、歴史は好きですか?

自分は好きです。

特に好きなのが、俗に言う「戦国時代」です!

正式な年号では、「戦国時代」何て時代分けはされないんですが、一般的にその言葉が有名ですね。

時代的には、室町時代の後期からが「戦国時代」が始まる訳ですね。

そこから「安土、桃山時代」までが一番の群雄割拠な時代な訳ですね。

まぁ、自分は歴史が好きとは言ったものの、大まかにはこの時代以外は、そんなに詳しい訳ではないんですけどね…

小学校の頃に、よく歴史の人物の小説や、歴史漫画を読んでいたので、その時から歴史に興味を抱いていました。

その中でも、一番インパクトがあったのが、「織田信長」「武田信玄」「豊臣秀吉」「徳川家康」等の、戦国時代シリーズでした。

やはり男の子なんで、凄い文芸家や、偉人伝等の話より、「戦い」ものに惹かれたんでしょうね。

そんな自分を、決定的な戦国好きにしたのが、KOEI社の名作!「信長の野望」です!

これは素晴らしいゲームです!

現在も根強く新シリーズが続々発売されています。

何が良かったかと言うと、このゲームには数多くの武将が登場するんですが、その武将一人一人に、説明が付いているんですよ!

それをついつい読んでいるだけで、ゲームを進めずに時間が過ぎた時もあります!

今の時代は同じKOEI社のゲームでも、「戦国無双」などの「無双シリーズ」が流行っていますね。

ゲームからでも、勉強が出来るという、いい教材でした…

まぁ、確かに戦争という悲劇をゲームにしているという傾向がありますが、今の日本を作っていく上で、欠かすことが出来ない歴史を再確認する意味でやってみるのも、いいんじゃないでしょうか?

現在の大河ドラマ「天地人」も、正に戦国時代の後期のお話ですね!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

今日はいい陽気ですね。

天気がいいのに、そんなに暑くもない。

本格的な秋目前と言ったとこですかね。

こういう日は、ついつい眠たくなってしまいますね…

それにしても、身体の至るところが痛い…

ハードコアは、普段の試合と違って、後に残る痛みが多いですねぇ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

今日はCLUB-K 3000にお越しいただきありがとうございました。

今日は、Ωの稲松さんと大石さんと対戦しましたが、稲松さんが試合前に、ハードコアルールを提示してきたので、ハードコアタッグのタイトルマッチが控えた自分達にとっては、願ってもない実戦でした!

しかし、試合は稲松さんの独壇場でしたね…

やっぱりこのルールだと、稲松さんが一枚も二枚も上手でしたね…

椅子の打ち合いでも、簡単にやっていますが、自分は一発で吹っ飛ばされてしまいました…

椅子を一つ振るうだけでも、経験の差は明白でしたね…

試合は何とか大石さんを、椅子で固めて勝つことが出来ました。

しかし、タイトルマッチで結果を残すならば、ここは稲松さんからとれるくらいの実力を付けなくては…

今日はハードコアの、正にハードでコアな部分を見せられた試合でした。

タイトルマッチまで、まだ時間があります。

それまでに頭を使って、ハードコアを"考えたい"と思います!

その前に、「最弱トーナメント」を何とかしなくては…

とてつもなく不名誉な称号だなぁ…
[Web全体に公開]
| この記事のURL
どうも、ヒロ・トウナイです。

明日はCLUB-K 3000です。
現在、KAIENTAI DOJOは動き続けています!

まず、一番の激動はMONSTER Plant!

少し前までははっきり言って、何の為に出来たのか分からないぐらいぐっちゃぐちゃでした…

しかし!

前回のCLUB-K 3000で事件が!

MONSTER Plant復縁の為、奔走した梶さん。

そして、関係完全修復の為に組まれたMONSTER Plant3Way!

何と同チームによる3Way戦!

仲間同士の激突で、不満やその他諸々の鬱憤も、解消してもらおうと組まれたこの試合。

その結果、KAZMAさんと真霜さんが遂に握手!

これにより、完全復活かと思いきや…

真霜さんが梶さんに「真剣」!

まさか、一番頑張った梶さんが、切られてしまうとは…

なんと残酷な…

そんなMONSTER Plantの次なる標的は、Ω!

まぁ、自然とそうなりますよね。

KAZMA、真霜拳號 組VS 火野裕士、旭志織 組

この一戦の結果いかんでは、KAIENTAI DOJOの勢力図が、一気に変わりだすかもしれません!

果たして、梶さんはどうなっちゃうんですかね…

もう一つは、「JOE失踪問題」。

Ωのメンバーにより、散々罵倒されたJOEさんは、心に深い傷をおい失踪!

それをランディの必死の捜索、そして説得により、先週遂に復活!

しかし、やはり動きに精細をかき敗北…

でもJOEさんは、もう逃げないと固くランディと約束!

新たな決意で動き出すJOEさんに注目です!

TAKAみちのく、JOE、ランディ拓也 組VS 十嶋くにお、柏大五郎、PSYCHO 組

自分のカードは、滝澤と組んでΩの稲松さん、大石さん組と対戦。

相手はどちらも、かつてはハードコアタッグの王者経験者!

ハードコアタッグ挑戦を控える自分達にとって、こんないい対戦相手はないですね!

まぁ、試合は通常ルールなんで、ハードコアは関係ないんですが…

今のところ、順調に勢い付けているので、明日も負けられないですね!

その他にも、試合は盛り沢山!

明日も千葉BFにて、18:30〜です!

皆さんのお越しを、お待ちしております。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

44件中 36~40件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >>