昨日は、JCBホールで行われた「GAORAスーパーファイト」に、会社の手伝いがてら観戦。

この大会は、GAORA開局20周年記念興行と言う、とてもめでたい大会やってんで。

GAORAにお世話になった団体の、トップどころが全員参戦するという、とんでもなく豪華な大会だった。

自分がまだプロレスファンだった頃、当時地上波の「ワールドプロレスリング」しかプロレスを視ていなかった頃、実家にケーブルテレビを契約した際に番組表を見た時、「こんなにもプロレスが視れるのか!?」と、面食らった記憶がある。

そこからは、みちのくプロレス、パンクラス、DORAGON GATE(当時は闘龍門)、全日本プロレス、ガイア、そしてWCWまで、放送していたプロレス番組を見漁ったもんや。

そして、KAIENTAI DOJOと出会ったのもGAORAの「This Is KAIENTAI DOJO」だった。

つまり、自分のプロレス人生のきっかけだったと言っても過言ではないのが、GAORAだったのだ!
…多少、持ち上げ過ぎな感もあるが、"ほぼ"自分とプロレスの間を取り持ったという事については事実を書いているんやで。

あのリングに集まった人間は、GAORAが「プロレス」と言うジャンルを扱う際に、必要と思った人間が集まったリングだったと思う。

次はいつ、こういった大会が行われるかはわからんけど、次の機会にはあのリング上に"必要"と思われるレスラーになりたいもんや。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・満身創痍
2011年01月29日  [Web全体に公開]
・姑息
2011年01月28日  [Web全体に公開]
【閲覧中】GAORA
2011年01月25日  [Web全体に公開]
・チャンス
2011年01月23日  [Web全体に公開]
・七転…
2011年01月21日  [Web全体に公開]

1件のコメント


  1. by on 2011年1月25日 @16時30分

    なれますよ!トウナイさんなら絶対、必要とされるプロレスラーさんになれます。