日テレG+杯争奪Jrタッグリーグ戦終了。

最終戦、エディー・エドワーズ、ボビー・フィッシュ組に、攻められまくったが、最後は旭のモダンタイムズが、ばっちり決まって勝利!

最後のチャンスを逃さないのが、自分達のチームの勝ち方。

それにしても、一発一発の重いこと重いこと…

同じ外国人チームでも、カイザー、ガストン・マテオ組とはまた違う、超本格派外国人チームやった。

さて、決勝になんとか望みを繋いだが、結果は次の石森、小峠組 VS 鈴木、青木組戦の決着が、時間切れ引き分け以外の引き分けとならなかった為、タッグリーグ戦は終了した。

結果は、二勝二敗でAブロック五チーム中、三チーム同点の二位。

優勝した、石森、小峠組に、唯一黒星をつけたチームであり、カイザー、ガストン・マテオ組に、唯一敗北したチームでもある…

自分達が敗れた、鈴木、青木組に勝った、エディー、ボビー組に勝ったりと、リーグ戦の難しさが、よくわかったリーグ戦だった。

優勝は出来なかったが、三賞の一つ、「技能賞」を頂く!

プロレス人生で初めて、賞を貰えたな…

色々な経験をし、色々な良い思いや、苦い思いをした日テレG+杯争奪Jrタッグリーグ戦。

この経験を、これからのプロレス人生に、存分に役立てて行こう!

その一発目が、明日の東京ゲームショウ2012最終日。

今日行ったメンバー情報によると、ビジネスデーとは違い、一般開放デーは、とんでもない人の山だそうな。

ゲームファンの方達に、プロレスの良さを知って貰う為にも、頑張らないとな!

最後に、タッグリーグ戦を応援して頂いた皆様、ありがとうございました。

優勝を期待して頂いた皆様、申し訳ありませんでした。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・明日はCLUB-K3000!
2012年09月28日  [Web全体に公開]
・三度目の防衛戦
2012年09月27日  [Web全体に公開]
【閲覧中】Jrタッグリーグ戦終了
2012年09月22日  [Web全体に公開]
・最終戦
2012年09月22日  [Web全体に公開]
・新宿後も色々
2012年09月20日  [Web全体に公開]

0件のコメント