いよいよ明後日は、2014年最初で最後かもしれないKAIENTAI DOJO大阪大会!

今回の大阪大会はBigShow!

だからタイトルマッチ3つの、計6試合と超豪華!

チケットの売れ行きも、お陰様で好調!

大阪大会宣伝担当として、最後の追い込みとして、ブログで簡単に全試合をおさらいします。

先ずは何といっても、
CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合
<王者>稲松 三郎 VS MIYAWAKI<挑戦者>

この試合で注目するところは、王者である稲松が、挑戦者のMIYAWAKIに対して、シングルマッチでの勝利が無いと言うこと。

そして、MIYAWAKIはまだこのシングルのベルトを巻いたことが無いと言うこと。

MIYAWAKIからしたら、ある意味勝負に関しては相性がいい相手である、稲松から勝利して、念願のCHAMPION OF STRONGEST-Kのベルトを奪取したいところ。

稲松は、MIYAWAKIのホームである大阪で、一度も勝ったことがないMIYAWAKI相手に戦って、勝利しなければならないと言う、かなりアウェーな状況。

果たして王者は、この不利な状況を乗り越え、再び千葉にベルトを持って帰ってこれるのか!?

地元大阪の地で、MIYAWAKIがCHAMPION OF STRONGEST-Kを初戴冠するのか!?


続いてのタイトルマッチは、
STRONGEST-K TAG選手権試合
<王者>火野 裕士、HIROKI組 VS 真霜 拳號、ムーンシャイン・マンテル組<挑戦者>

こちらも、地元でタイトルマッチとなる火野を擁する王者「WH」。

新たにKAIENTAI DOJOに初来日したムーンシャイン・マンテルとは、当初はWHと共闘する動きを見せていた。
しかし、その結末は全くの逆!
マンテルがWHを裏切り、真霜軍に合流した!
そして、真霜と組んでのタッグタイトルマッチを要求したのだ!

これに怒り心頭の火野は、勿論承諾。

地元大阪でタイトルマッチが決定したのであった。

この、ムーンシャイン・マンテルはデカイ!

パワーが有り、身長もあるのに、それでいて動きも身軽で速いと言うから恐ろしい…

KAIENTAI DOJOで、火野とまともにパワーでぶつかれるのは、今はこのマンテルしか居ないだろう。

そしてそのパートナーは真霜 拳號!
とんでもないチームである…

こんなチーム相手に、WHはベルトを守れるのか!?

怪物同士の、激しいぶつかり合いに期待してください!

最後に紹介するタイトルマッチが、
インディペンデント・ワールド・世界Jrヘビー級選手権試合
<王者>TAKAみちのく VS ヒロ・トウナイ<挑戦者>

何と自分も、地元大阪でベルトに挑戦!

しかも代表の持つベルトに!

代表は、自分のデビュー戦の相手であり、自分はまだ一度も代表に勝ったことがない。

代表とは、何度もシングルで戦ったが、「善戦」止まりでいつも負けている…

今度こそ、今度こそ勝ちたい!
何度目の正直かはもうわからないが、代表から勝つことが、自分にとっての代表への恩返し。
つまり、まだ返していない!

そして、自分はシングルのベルトを奪取したことがない。

地元大阪の地で、代表から初勝利。
そして、シングルのベルト初戴冠何てのは、かなり舞台が整いすぎか?

この舞台で、輝け無ければ男じゃない!

今回の大阪で代表から、KAIENTAI DOJOで培ったモノで勝ちます!
今回こそ恩返しを!!


以上3試合がタイトルマッチです。

その他にも3試合あります!

タッグマッチ
崔 領二(ZERO1)、若鷹“ジェット”信介(ハッスルマンズワールド)組 VS 旭 志織、牛力(フリー) 組

ZERO1から崔選手、ハッスルマンズワールドからジェット選手が参戦して頂いた試合。

そこにもう一人加わった謎の選手 牛力選手…

正直、見たことが無いのでわからなかったが、旭から、
「180㎝、120㎏のブルファイターだ!」
とのデータが!

これが本当だとしたら、かなりの未知なる強豪選手の参戦!

これは、明後日の会場で真偽を確かめてください!

6人タッグマッチ
リッキー・フジ、梶 トマト、バンビ 組 VS 佐藤 悠己、マリーンズマスク、SATOSHI(フリー)組

大阪に、新ユニット「ぱーてぃアニマルズ」が初登場!
そこに、只今ダイエット中のバンビが加わったチームに対するのは、抜群の安定感を誇る佐藤に、復帰したばかりのマリーンズマスク、KAIENTAI DOJOの大阪大会と言えばのSATOSHI選手のチーム!

まさに、大阪大会でしか観れない6人タッグマッチ!

色々な個性がぶつかり合う、賑やかな試合になるやろう!

最後に紹介するのが、
タッグマッチ
関根 龍一、吉野 コータロー組 VS タンク永井、雄馬 組

WAR IS OVERが解散して、新たに真霜軍として戦っていくことを決めたタンクと、デビュー2戦目から真霜軍で戦い続けて来た雄馬。

実はこの二人は、KAIENTAI DOJO13期生。
つまり同期生やねんな。

タンクの真霜軍加入より、この同期タッグが誕生!
果たして、うまく噛み合うのか?

対する、最近デビューしたばかりの新人、吉野コータローが大阪初登場!

KAIENTAI DOJOで一番の新人のパートナーは、実績はこの中ではずば抜けている関根。

関根が、上手く吉野を引っ張れば、かなりバランスのとれた好試合になると思う。
関根の技量に期待しよう!


以上、全6試合!

BigShowの名に負けない、豪華なカードが揃いました!

前述しました通り、お陰様でチケットは好調!

しかし、まだ満員には届いてません!

今年最初で最後かもしれない大阪大会は、是が非でも超満員札止めにしたいところ!

二日前ですが、まだまだチケットはhiro_tounai@yahoo.co.jpでも受け付けています!

このブログを読んで、試合が観たくなったら、お気軽にご連絡ください!


皆様のお越しを、お待ちしています!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・お久しぶり
2014年07月04日  [Web全体に公開]
・試合三昧
2014年06月26日  [Web全体に公開]
【閲覧中】明後日は大阪大会!
2014年06月20日  [Web全体に公開]
・自己主張
2014年06月08日  [Web全体に公開]
・想像以上
2014年06月01日  [Web全体に公開]

0件のコメント