TKPガーデンシティ千葉大会まで、今日を入れて後10日!

昨日書いた見所の続きで、タイトルマッチ以外の3試合の見所を簡単に。

☆稲松 三郎復帰戦☆

稲松 三郎、柏 大五郎、関根 龍一 組 VS タンク永井、十嶋 くにお、雄馬 組

6月の大阪大会で欠場した稲松が、約二ヶ月ぶりに復活!
Bozz連合のメンバーを率いて、復活のリングへ!

対するは、真霜軍団から正式に名前が付いた「凶月(まがつき)」。

先週のCLUB-K3000で、Bozz連合に対して散々挑発を繰り返した結果、その因縁の決着の舞台となったのが、この稲松の復帰戦。

凶月からしたら、稲松の復帰戦を、散々なものにしてやろうとするやろうな。

果たして稲松は、無事に復帰戦を終えることが出来るのか?
Bozz連合は、総長の復帰戦に、花を添える事が出来るのか!?

☆6人タッグマッチ☆

リッキー・フジ、NASUバンデラス、バンビ 組 VS 篠瀬 三十七(ASUKA PROJECT)、洞口 義浩(フリー)、日向 小陽(フリー)組

WEWハードコアタッグチャンピオン組であり、パーティアニマルズのリッキー、バンデラス組に、バンビを加えた混成チーム。
ある意味、バンビ=小鹿と考えれば、アニマルズかもな…

対するは、ASUKA PROJECT代表の篠瀬選手と、最近KAIENTAI DOJO参戦している洞口選手と日向選手。

この三人の共通点は、元WNC所属と言うこと。

まぁ、もう今は皆各々バラバラに活動しているから、KAIENTAI DOJO VS WNCとは書かないが、そう言う見方も出来なくは無い。

本人達はどう考えているかはわからないが、この大会の中では、少し異質な空気な試合になるかもしれないな。

☆新人デビュー戦☆

佐藤 悠己、吉野コータロー 組 VS マリーンズマスク、新人選手(リングネームは当日発表)組

今年は吉野に続き、もう一人新人がデビューします!

一年に二人もデビューするなんて、団体として、本当にありがたい話やで…

さて、この新人はどんな新人か?

それは、TKP大会をご覧になった方々が、始めに知ることが出来る!

人生で一度しかないデビュー戦を、是非生で観てあげてください!

以上、昨日のタイトルマッチ4試合を合わせた、計7試合となっております。

KAIENTAI DOJO真夏のBIG SHOWに相応しいラインナップになったと思います!

今回のTKPガーデンシティ千葉大会の凄いところが、何と駐車場がご利用出来ると言うこと!

お車でのご来場の方は、カンデオホテルズ千葉 地下駐車場をご利用ください。
3時間無料駐車券を、会場売店にてお渡しいたします。
ですので、駐車券をご提示ください。


車での来場もお手軽になったので、この千葉最大のBIG SHOWを、是非会場でご覧になってください!

チケットは、hiro_tounai@yahoo.co.jpでも受付中です!

皆様のお越しを、心からお待ちしています!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・タオル再び
2014年09月03日  [Web全体に公開]
・TKP
2014年08月25日  [Web全体に公開]
【閲覧中】TKP大会見所②
2014年08月15日  [Web全体に公開]
・TKP大会見所①
2014年08月14日  [Web全体に公開]
・千葉、鳥取、広島三連戦
2014年07月29日  [Web全体に公開]

0件のコメント