千葉ロッテマリーンズの2015年版セ・パ交流戦ポスターはご覧になられましたか?

マリーンズマスクが、セ・リーグをイメージした、6人のマスクマン相手に、各チームを挑発するような名前の技を決めているポスターを。

その中の一つ、DeNAベイスターズをモチーフにしたマスクマン「絶好調スター」には、"まいりまスター言わせるドロップ!" と言う名の強烈なバックドロップを食らわせています。

昨日、千葉ロッテマリーンズが、QVCマリンフィールドにて、横浜DeNAベイスターズ相手に交流戦がスタート。

その中のイベントで、我々KAIENTAI DOJOがリングを持っていき、何とマリーンズマスクと、そのセ・リーグ6球団をイメージした、6人のマスクマンが集結して、試合が行われました!

敗者がマスクマンを剥がれていくと言う、過酷なバトルロイヤルで、次々とマリーンズマスクがセ・リーグのマスクマンのマスクを剥いで行くと、中からはKAIENTAI DOJOの選手達が!

そうなんです。

あのポスターのマスクマンは、我々KAIENTAI DOJOの選手達だったのです!

そして自分は…

何と「絶好調スター」だったのです!

絶好調スターは、マリーンズマスクとQVCマリンフィールドのグラウンドで、5回裏終わりに、花火点火のスイッチを押す権利をかけて激突!

雨降る中のグラウンドで、マリーンズマスクの「まいりまスター言わせるドロップ」で敗北…
後にも先にも、QVCマリンフィールドのグラウンドで、バックドロップを食らったのは、この絶好調スターだけかもしれないな…

そんな貴重は体験がきっかけになったのかはわからないが、試合は千葉ロッテマリーンズが、雨の中断も乗り越え勝利!

この勢いで、セ・パ交流戦も優勝して欲しいもんや!


さて、我々KAIENTAI DOJOの試合は、明日13:00から久しぶりに千葉BlueFieldにてCLUB-K3000!

カードは、

火野 裕士、ヒロ・トウナイ 組 VS 稲松 三郎、柏 大五郎 組

来週、6/7のBigShowで行われる、
CHAMPION OF STRONGEST-K選手権試合
<王者>火野 裕士 VS 稲松 三郎<挑戦者>
の前哨戦!

Bozz連合と、チーム戦として戦うのも久しぶりやな。

試合に勝って、タイトルマッチに勢いを付けて貰うか!

明日は、千葉BlueFieldでお待ちしています!
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・週末の振り返り
2015年06月10日  [Web全体に公開]
・週末の予定と新グッズ
2015年06月03日  [Web全体に公開]
【閲覧中】交流戦ポスターの正体、そして久しぶりのK-3000
2015年05月30日  [Web全体に公開]
・鎌ヶ谷→YMZ
2015年05月26日  [Web全体に公開]
・鎌ヶ谷とYMZとチャリティー
2015年05月21日  [Web全体に公開]

0件のコメント