アカデミーでの室内ばきの靴をかえました
何げに立ち寄った靴屋で掘り出し物を発見
思わず買ってしまいました
だって在庫サイズかなくしかもセール
丁度残っていたサイズが僕にぴったり
2004年にアカデミー来てから初めて室内ばきをかえました
ということは前の室内ばきは約4年もはき続けていたのですね
まだまだ十分使えるので屋外用に
新しい靴で頑張るぜ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ファイナルQT&日興のイベント

疲れが蓄積されていたのか

今日はまったくもってして体がダルくてダウンしてましたあせあせ(飛び散る汗)

朝起きても頭がクラクラがく~(落胆した顔)

体がダルダルがく~(落胆した顔)

もしかして風邪exclamation&question

とにかく今日は1日中寝てました[ZZZ]

しかしこんなに寝たのはいつ以来でしょう

ファイナルのときは連日の4時起きexclamation×2

そりゃ疲れもたまりますよね

スタミナドリンクでも飲んでぐっすりまた寝るとしましょう[寝る]
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日の日興コーディアルのイベントは
神奈川県のレイクウッドG.Cで行いました
以前にも同じコースでイベントをしたのですが
曇っていたせいか気が付かなかったことがあるのです
なんとクラブハウスから富士山がきれいに見えるじゃないですか
朝からその景色を見たら
いきないハイテンション
一気にレッスンにも熱が入りました
今日の参加者は比較的にレベルが高かったように思います
かなりの方が個人的にレッスンを受けていらっしゃるのでしょう
ただやはり今回もアドレスで上体に力が入りすぎている方が多かったですね
特にグリップ
強く握りすぎてるためグリップがすり減って穴があいている方までいました
そこで皆さんにもアドバイス
グリッププレッシャーを減らすために一度両手に軍手をはめて練習する事をおすすめします
2重ではめるとさらに効果的
握るというより持つという感覚が感じられるかも
スキーなどの手袋でもOKですよ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
今日は日興コーディアルのイベントで愛媛県にいました
愛媛県といえば松山
松山といえば道後温泉
昨晩もホテルの温泉でくつろいでました
さて今日のイベントコースは奥道後G.C
四国の雰囲気たっぷりの素晴らしいコース
いつものようにラウンドしたくてウズウズしてました
さて今回もやはりテーマはいかに上体の力を抜くか
ほとんどのアマチュアのかたは力みすぎ
今回のイベントでちょっとは力みが抜けてくれると有り難いのですが
さてゆっくりする事なくなんと松山空港から羽田空港にひとっ飛び
明日は神奈川県で同イベントを行います
明日もがんばるぞぉ
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ファイナルQTの疲れが残る中
さっそく江連さんのイベントのため
松山に初上陸しました
伊丹空港から松山空港
なんとプロペラ機
さすがにゆれるゆれる
ちょっぴり恐怖を感じながら無事到着しました
明日もいままで同様しっかりレッスンしてきます
[Web全体に公開]
| この記事のURL

31件中 21~25件目を表示


<< 1 2 3 4 5 6 7 >>